TVでた蔵トップ>> キーワード

「折尾駅」 のテレビ露出情報

JR折尾駅(北九州市)の名物駅弁・東筑軒の「かしわめし」にもコメ高騰の影響が出ている。今月から国産コメ100%→大麦をブレンド。江藤農水相はきのう、追加の備蓄米6万トンの入札準備を進めるよう指示したと明らかにした。
住所: 福岡県北九州市八幡西区堀川町1-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9朝食の美味しい宿&達人推し駅弁 最新グルメランキングSP
9位:えび千両ちらし。問題「旅先であるものとして使える駅弁を広めるアイデアは?」、正解は「ハガキ」。
8位:モー太郎弁当。問題「キャッチフレーズは?」、正解は「五感に響く駅弁」。
7位:花の待つ駅 かれい川。九州駅弁グランプリで2年連続グランプリを受賞。
6位:シウマイ弁当。問題「過去に販売された駅弁は?」、正解は「ドリーミング筍シウマイ弁当」。
5[…続きを読む]

2025年3月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
去年の2倍と高値が続くコメ。北九州市のスーパー・ゆめマート香月西ではコメの代役が人気。麦が売れている。名物駅弁も麦を取り入れた。鶏肉と錦糸卵、のりという3つの具材と鶏のだしで炊いたご飯がよく合う北九州市の名物駅弁「かしわめし」。値上げを回避するため今月からご飯に1割大麦を入れた。

2025年3月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
値上がり傾向が止まらないコメの価格だが、影響は創業から100年以上続く名物駅弁にまで広がっていた。福岡・北九州市・JR折尾駅の名物駅弁として親しまれてきた東筑軒の「かしわめし」にもコメの価格高騰の影響が。炊き込みごはんはこれまで国産のコメを使ってきたが、今月から初めて大麦をブレンドしている。東筑軒・佐竹真人社長は「何とか価格を抑えたいという思いで試行錯誤をし[…続きを読む]

2024年4月27日放送 22:00 - 22:54 テレビ朝日
ザ・ニンチドショーまだある?もうない?クイズ!
9つの中から様々なものがまだあるか、もうないかを当てる。もうないものを選んだ場合、なくなってからの年数を持ち点30点から引く。最後に得点の多いチームが勝利。ここからは春日&イワクラチーム、森口&中野チームに分かれて対決。1:デパートのエレベーターガール、2:MDウォークマン、3:トヨタ「ヴィッツ」、4:オレンジフーセンガム、5:森永乳業「ダブルソーダ」、6:[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.