TVでた蔵トップ>> キーワード

「放射冷却」 のテレビ露出情報

今朝は放射冷却が強まった西日本で今季1番の冷え込みとなり、最低気温が0度を下回る冬日が3日ぶりに300地点を超えた。また沖縄では12月としては13年ぶりに2日連続で黄砂が確認されている。一方日中は各地で寒さが和らぎ、明日は東日本や西日本で20℃以上と季節外れの暖かさが予想されている。ただ全国的に黄砂の可能性があるので、洗濯物への付着などに注意が必要とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
晴れて放射冷却がきいた今朝の気温は東京都心で8.7度と1か月ぶりに一桁台となったほか、大阪・大分など西日本の各地でも10度を下回った。ただ、日中の気温はきのうより大幅に高くなる見込み。長野26度、大阪・仙台25度と西日本から東北の広い範囲で夏日が予想される。1日の中での気温の変化は場所によって20度以上と今年最も大きくなる見込み。

2024年4月9日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(気象情報)
北海道北見市の映像を紹介した後全国の気象情報を伝えた。

2024年2月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司の気show予報
群馬県嬬恋村のバラギ湖から中継。現在の気温はマイナス18℃とのこと。ここでは湖に氷が張っており、氷上ワカサギ釣りを楽しめるとのこと。今年は暖冬の影響で氷の厚さが減少したというが、現在は例年通りまで戻ってきているとのこと。

2024年1月16日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
北海道は昨日、日本海側を中心に暴風雪が吹き荒れる1日となった。暴風雪は青森県でも吹き荒れ、深浦町では最大瞬間風速20.9mを観測した。一方東京では昨日の最低気温が2.4℃となり、13日には初雪を観測。明日朝は放射冷却が強まり、東京の最低気温は0℃と予想され、週末には再び雪が降る可能性があるとのこと。今日は昼頃にかけて北陸や北日本の日本海側で大荒れの天気となる[…続きを読む]

2024年1月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS解説
現在の石川県珠洲市の様子を紹介。家根や車道・歩道も雪がほぼない状態だが昨日は雨や雪が降った。今朝にかけ放射冷却で冷え込みが強まり各地で氷点下の冷え込みとなっている。今日はよく晴れて天気は回復するが、明日は雨の範囲が広がり山沿いでは雪が降るところがほとんど。雪のエリアは広がり、土曜日になると強気寒気が入り石川・珠洲市や輪島市でも雪の予想で土曜日の昼過ぎがピーク[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.