TVでた蔵トップ>> キーワード

「敬老の日」 のテレビ露出情報

静岡県牧之原市の佐野誠一さんは89歳のサーファー。80歳の時に始め世界最高齢サーファーとして去年ギネス世界記録に認定された。佐野さんは敬老の日のきのう新たに片足立ちに挑戦し残念ながら完璧にとは行かなかったが「これからの自分の課題」などと話した。サーフィンを始め年齢を気にしなくなったが今週90歳になるということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月6日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,お目覚め脳シャキ!クイズ
お目覚め脳シャキ!クイズ「□に入るのは?「(□)(海辺の絵)、(山々の絵)、(老夫婦の絵)」が出題された。正解は「子どもの絵」で、イラストは各月の祝日(5月こどもの日、7月海の日、8月山の日、9月敬老の日)を表している。

2024年3月25日放送 0:55 - 1:25 日本テレビ
NNNドキュメント(NNNドキュメント)
山梨県甲府市の障がい者の居宅介護を行う事業所で訪問支援員として働く植田さんは、山梨県に1人しかいないろう者のヘルパー。この日訪れたのは同じろうの高齢者夫婦・佐野さん宅。子どもたちは結婚して家を離れ、今は聞こえない2人だけで生活している。夫の實さんは60代で視力も失っている。植田さんは手に触れて手話の形を伝えることで言葉を交わしている。1人では外出できない實さ[…続きを読む]

2024年3月10日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
1983年4月、東京ディズニーランドが開園しキャラクターたちによるテープカットが行われ、約3000人が来場した。当時は5つのエリアに31個のアトラクションがあり、その中にはエリア間を移動できるスカイウェイもあった。一方ジャングルクルーズやイッツ・ア・スモールワールドなど開園当時から変わらないアトラクションは17個ある。現在は7つのエリアに45個のアトラクショ[…続きを読む]

2024年1月12日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
フジテレビアナウンサーの永島優美アナが年明けから昨日までに都内の病院で出産し母子ともに健康であることを発表し、インスタグラムに赤ちゃんの画像付きで投稿された。インスタグラムでは「命を授かって多くの人の優しさに触れ、気付かされることが多くあった。私自身も気配りできるように」などとコメントしている。

2023年12月24日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツ箱根駅伝100回大会SP
青山学院の運命の1日を密着。3年生の若林宏樹は1部屋に2人で住んでおり1人あたりのスペースは半分しか無かった。入口のドアに飾っていたのは松岡修造の格言カレンダーで若林は「ネガティブだから試合前に見ると元気が出る」とコメントしている。若林は1年生で箱根駅伝の5区に抜擢し、箱根駅伝5区は標高差800m以上で上り坂が続く過酷なコースだった。2009年に青山学院が3[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.