TVでた蔵トップ>> キーワード

「文京区(東京)」 のテレビ露出情報

Bリーグの改革に伴い、全国各地で新たなアリーナ作りが始まっている。東京を拠点とするトヨタアルバルク東京。親会社はトヨタ自動車と三井物産フォーサイト。2025年の開幕に向け、トヨタが新たなアリーナの建設を進めていた。そのプロジェクトの責任者が、林洋輔さん。去年10月、お台場エリアで建設が進むトヨタアリーナ東京に初めてカメラが入った。この日、パナソニックや三井物産などアリーナ作りのプロジェクトに関わる企業15社が集まった。林さんが説明会を開き、建設現場にも案内した。地上6階、地下1階、収容人数は約1万人となるアリーナ。林さんが最も力を入れるエリアは、コートに面した場所にテラススイートと呼ばれるかつて無い観客席を作る予定。三井物産から出向してきた林さん、商社時代に4年駐在したアメリカで世界最高峰のNBAに触れ、バスケットボールに大きな可能性を感じた。
去年12月、東京・渋谷の代々木第一体育館。室内スポーツの聖地と呼ばれる場所に、林さんの姿があった。自前のアリーナを持っていないアルバルクは、試合の時だけここを借りていた。試合の度に前日から2日がかりの準備。100人近い人出も大きな負担になっていた。借り物の会場にはそれ以外にも問題があった。客の満足度と単価を同時に上げるにはどうしたら良いのか、林さんの腕の見せ所。チームの売上の大半はスポンサー収入、大きく打ち出したい企業のロゴだが大弾幕を結びつけるだけしかできていない。
12月中旬、さいたま市にある倉庫に林さんの姿があった。頼んでおいたデザインの試作をチェックしに来たのだった。アリーナの中にテラススイートという特別室を作る、コンセプトは“東京”。全部で6つ、それぞれの部屋で趣向を凝らそうとしている。
4月、神戸市。林さんがやって来たのは、オープンしたばかりの新アリーナ「ジーライオンアリーナ神戸」。この施設の特徴は、国内最大球のLEDビジョン。大弾幕に変わる大型ビジョンを使ったスポンサーの社名やロゴの出し方を研究しに来た。本社に戻った林さん、早速大型
ビジョンの映像演出を担当するメンバーを集めた。どうすれば新アリーナでの広告効果を高められるのか、検討が続く。
5月、建設中のトヨタアリーナ東京に運び込まれたのは4面の特大ビジョン。吊り下げ型の大型ビジョンと共に、国内最大球・高さ2mのリボンビジョンも設置した。観客を360度取り囲み、様々な演出効果が期待出来る。最新鋭のビジョンを操るのが、コントロールルーム。林さんが演出の最終確認にやって来た。複数のビジョンを連動させることで統一感を出すのが特徴。トヨタアリーナ東京の建設もいよいよ大詰め、しかし最大の課題が残されていた。それは、メインとなるBリーグのホームゲームが年間約30試合しか開かれないこと。残りは300日以上、林さんはどうやって稼ごうというのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月17日放送 22:15 - 23:09 テレビ東京
ガイアの夜明けBリーグの野望
Bリーグの改革に伴い、全国各地で新たなアリーナ作りが始まっている。東京を拠点とするトヨタアルバルク東京。親会社はトヨタ自動車と三井物産フォーサイト。2025年の開幕に向け、トヨタが新たなアリーナの建設を進めていた。そのプロジェクトの責任者が、林洋輔さん。去年10月、お台場エリアで建設が進むトヨタアリーナ東京に初めてカメラが入った。この日、パナソニックや三井物[…続きを読む]

2025年10月16日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!たまご緊急取調SPECIAL
番組捜査班が向かったのは中国・香港。とあるスーパーには日本産の卵が並んでいた。香港産の卵は10個360円。日本産のたまごは10個700円。日本の卵の人気の理由はその新鮮さ。さらに香りが濃厚で粘り気があり美味しいという意見も。日本の卵の年間生産量は、250万トン。99%が国内で消費されているが残り1%は輸出。その中の9割以上が香港。香港で卵を使った人気の日本食[…続きを読む]

2025年10月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.名門 相撲部屋のスタミナちゃんこ物語 人気力士のちょっとイイ話
東京・文京区にある伊勢ノ海部屋は現存する最も古い相撲部屋のひとつ。昭和30年代から横綱・大鵬と大相撲を盛り上げた第47代横綱・柏戸が在籍していた部屋。現在、番付が一番上の力士は前頭9枚目・藤ノ川。若干20歳、高卒3年目の有望株。体重120キロの藤ノ川だが、取り口は豪快。体の大きい相手に当たり負けしないよう肉体改造中。藤ノ川の体を支えているのがちゃんこ長の京の[…続きを読む]

2025年10月15日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9桃鉄コラボ!日本縦断トラベルQ
有田ナインは北海道から京都までの名所に関するクイズに挑戦した。ボーナスチャンスで石原ナインの正解者数と並んだ有田ナインが5ポイントを獲得した。

2025年10月15日放送 12:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!神奈川県・鎌倉 大捜査線
鎌倉の穴場・神社仏閣を調査。浴衣姿の2人は、竹林で有名な報国寺は、観光客で混雑するということで、穴場の竹林スポット・英勝寺を教えてもらったという。英勝寺は、鎌倉駅から徒歩10分で、休日でも混雑せず、ゆっくり写真が撮れる穴場スポット。多くの人がおすすめしていたのが、銭洗弁財天宇賀福神社。小町通りから20分ほど歩いたところにある坂道を登ると、鳥居とトンネルがある[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.