TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿区(東京)」 のテレビ露出情報

台風10号により、東京や神奈川など都市部を襲った記録的な大雨、冠水などが相次いでいる。きょう未明の、東京・渋谷区の映像を紹介。街路樹が根元から折れ道路に覆いかぶさるように倒れている。東京都心では昨夜から局地的に雨雲が発達。激しい雨とともに突風が吹いた可能性がある。また今朝、埼玉・川越市では川越江川が氾濫危険水位に達しかけている影響で冠水被害が出た。河川が氾濫する恐れがあるとして、一時警戒レベル5の緊急安全確保が発令された。台風から遠く離れた関東でも続いている大雨の被害。きのうも視界がかすむほどの雨が打ち付けたのは、神奈川県小田原市。住宅街の階段はまるで滝のようになり、側溝からはあふれ出す雨水が。小田原市では午後1時過ぎまでの1時間に57.5ミリの非常に激しい雨を観測し、小田原駅周辺の道路が冠水した。雨は関東有数の観光地、神奈川・箱根でも。芦ノ湖の奥にある鳥居が見えなくなっていた。関東の雨は夜になっても続いた。東京・八王子市ではきのう午後9時前までの1時間に55.5ミリの非常に激しい雨が降り、JR八王子駅前の交差点が冠水。周辺の道路は川のようになっていた。午後10時には八王子市内を流れる浅川が一時、避難判断水位を超えた。また昨夜、東海道新幹線が運転を取りやめた影響で、JR小田原駅では途中下車を余儀なくされた人たちが頭を抱えていた。そして、一夜が明けたきょうも関東各地で局地的に強い雨が降り、東京・世田谷区では国道246号が冠水、神奈川・平塚市では12時間降水量が観測史上1位となる196ミリを観測した。台風10号はまもなく四国に再上陸する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らない新・お化け屋敷の世界)
東京・新宿区の「くらやみ遊園地」は、わずか4帖の暗闇空間に、音響機器を使ったサウンドのみで恐怖体験をするホラーアトラクション。設定は、殺人鬼がいるレストランからの脱出ゲームで、立体音響によるリアルな体験を楽しめるという。

2025年7月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
改選前の52議席から39議席となり大敗を喫した石破政権。歴史的敗北という結果にも関わらず石破総理は続投を表明した。この石破総理の会見を受け、地方からも責任を問う声が上がっている。そんななか今回の選挙で選挙対策委員長代理をつとめた河野太郎氏が辞表を提出した。衆議院に続き参議院でも少数与党となった石破政権。今後どのような政権運営を進めていくのか。

2025年7月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参議院選挙で自民党が過半数割れする中、石破総理は昨日、続投する意向を示した。しかし、自民党内からは石破総理に退陣を求める声が挙がっている。参政党は14議席を獲得した。昨日、新橋駅前で街頭演説が行われ、多くの人が集まった。梅村みずほ氏は再選を果たした。時間と共に支持者が増えた。支持者の周りでは参政党に反対する人によるヤジが聞こえた。警視庁の人間と小競り合いを起[…続きを読む]

2025年7月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
国民民主党は今回の選挙で16議席を目標に掲げていて、それを上回る17議席と約4倍増の躍進を遂げた。国民民主党の支持層の多くは手取りを増やす政策など現役世代から豊かなになる政治方針を支持していて、こうした背景から特に若い世代から多くの支持を集めることに成功した。昨日番組の取材に応じた玉木代表は石破政権について「3党の幹事長合意後もフォローなく、与党にとって政策[…続きを読む]

2025年7月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
参院選が行われ自民は39席、公明は8議席と自公は過半数割れ、また全国32ある1人区で自民党は14勝18敗。落選した自民の武見敬三元厚労大臣は政界引退を発表。野党の立憲民主党は議席を増やせず22議席にとどまった。一方大幅に議席を増やしたのが国民民主党と参政党で国民民主党は改選4議席から17議席、参政党は改選1議席から14議席に増やした。さらにラサール石井氏など[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.