TVでた蔵トップ>> キーワード

「新宿(東京)」 のテレビ露出情報

物価高で日本人の平均年収は20年前と横ばい。限られたお金を街の人は何に使っている?を調査。新宿で出会った女性は基礎化粧品に収入の大半を費やしているという。その友だちはそれなのに顔を洗わずに寝ていると暴露した。次にギャルになるためにその美容代にお金を費やしているという女性が。髪の毛やネイル、日サロ代など月10万円かかるという。40歳だという女性は若い女性からいつまでもギャルができると指標にされていると語った。次にオカマバーで働いているという街人は整形費用で80万円かかったという。次に男性は子どもの脱毛と答え100万円はかかったという。さらに美容に一番お金をかけているという女性は、そのために金欠で差し歯をいれる事ができないという。またプロテインにお金をかけているという男性もいた。さらに年金暮らしをしている夫婦は病院代がかかるというが入院・手術代で年金の大半を使っているという。お台場に遊びに来ていた家族は孫の電気自動車に数十万円かけたという。
美容クリニックで働いているという女性は大抵のものは男性に買ってもらえると答えた。次に新宿で出会った男性はお金がかかっているものにキティちゃんの洋服だと答え大体1000円ほどだという。次に飲食店勤務の女性はメンズ地下アイドルにハマっていると答えた。次に小物を集めにお金を使うという男性。カップヌードルのカバンやガチャのリュックなどと答えた。次に男性は売れないミュージシャンだというが150円の粗挽きソーセージと答え鳩の餌にもしているという。次に高齢女性はマグロ缶を持参していたが猫にあげるものだという。そのために白菜で節約しているという。次に食費にお金がかかっているという家族がいたが、特に長男の食費にお金がかかっているという。次の家族は子供の歯の矯正にお金がかかっていて20万円ほどかかっているという。
子どもにお金をかけているという女性は月10万円ほどかけているという。次にお米にお金をかけているという女性はむかしから大食いだという。白米だけで3合平らげてしまうと語った。次にパンを食べてた女性はサイゼリヤで6000円分の食事をしたと答えた。次に上野で出会った男性はパンチパーマにお金をかけているという。次に年金ぐらしの男性は株にお金を使っているという。年間に100万円と年金の半分を株に投資している。昨年広島から引っ越してきたという男性は食費にお金がかかっているという。次の男性は猫にお金をかけているという。トリミングをすると高いという。次に68歳の男性は英会話にお金をかけているという。英検4級に落ちたことをきっかけに長期にわたり4級を取ろうとしていると語った。
次に新宿で出会ったのはミキの昴生。今一番お金を欠けていることにディズニーと答えた。80歳の女性はお金をかけていることに髪の毛と答え、5万円をかけテレサ・テンと同じヘアスタイルにしたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
参議院選挙がきょう公示され、17日間の選挙戦がスタートした。各党の党首らの演説映像が流れた。今回の参院選では、自民党と公明党が非改選議席を含めて過半数を維持できるかが最大の焦点で、物価高対策などをめぐり、論戦が交わされる見通し。参院選は今月20日に投開票される。

2025年7月3日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと投票の前に
10党の第一声を独自で分析・調査した。演説の場所を確認した。自民・公明の与党は神戸市、維新は大坂、れいわ・社民党は新宿、共産党は池袋、国民民主・日本保守党は新橋、参政党は銀座、立憲民主党は宮崎で第一声を行った。石破茂総裁は3分の1以上を物価高対策に費やした。また防災にも時間を費やした。野田佳彦代表はコメ・農業に41.5%とした。斉藤鉄夫代表は物価高対策が最も[…続きを読む]

2025年7月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
数万人クラスの会場でライブを行ってる安田さんだが、今回は神社の境内に作られた小さな劇場で舞台に立った。安田さんはテントの設営から参加。共演者達と裏方作業もしながら稽古などに取り組んでいた。

2025年7月3日放送 0:59 - 1:29 日本テレビ
今日もaoen頑張ります!(今日はaoen食リポ頑張ります!)
予選2組目のメンバーは礼央・京助・優樹の3人。課題グルメは彦摩呂も大好きな新宿モンスナック「カツカレー」(1,000円)。カツカレー食リポの極意は2つ、(1)国境をすくえ、(2)トンカツの命の2秒。彦摩呂がお手本を見せながら極意を説明。ルーとご飯の境目をすくうことでスプーンの上でカレーができる。トンカツは左から3切れ目を選ぶ。肉と脂身の比率が一番美しい部分だ[…続きを読む]

2025年7月2日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
ソレダメ!観光大使も知らない!?群馬県の新常識
群馬県は名湯の宝庫。中でもこの季節にオススメなのは伊香保温泉。伊香保のシンボルは365段の石段。頂上にある伊香保神社は金運や子宝のご利益があるとされる。日帰り入浴施設「石段の湯」や無料足湯「岸権 辰の湯」がオススメ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.