2025年7月2日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京

ソレダメ!
【観光大使も知らない群馬!都心より−5℃夏の伊香保温泉SP】

出演者
増田貴久(NEWS) 小籔千豊 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 高橋真麻 中山忍 中山秀征 羽田美智子 井森美幸 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。ぐんま大使揃い踏み3時間半SP。

キーワード
中山秀征井森美幸伊香保温泉群馬県
夏の食材を使った絶品簡単料理
夏の食材を使った絶品簡単料理

夏の食材を使った絶品簡単料理6品を紹介。

キーワード
リュウジ笠原将弘賛否両論
笠原将弘 新食感!キュウリの和風サラダ

笠原将弘氏はキュウリの和風サラダを調理。両端をカットしたきゅうりを千切りにし、水にさらす。みょうが、大葉、たくあんを細切りにし、水気を切ったきゅうり、とびこ、白すりごまを加えて和えれば完成。

キーワード
とびこみょうがキュウリキュウリの和風サラダ大葉
笠原将弘 時短!白干し梅と桃の冷製ポタージュ

梅干し&桃の簡単レシピを紹介。梅干し2個と桃2個、太白ごま油、塩昆布を使う。桃の一つを皮を剥く。皮を向いた桃と剥いていない桃で旨味としたざわりを調整。白干梅を刻み桃とミキサーで撹拌するが太白ごま油を入れる。混ざったらアクセントに塩昆布を入れ出汁代わりに。こうしてこうして冷製ポタージュの出来上がり。味の感想に笠原は桃の甘さが梅の酸味を落ち着かせていると答えた。

キーワード
白干し梅と桃の冷製ポタージュ
笠原将弘 ごはんのおかずに!?とうもろこしそぼろ

笠原シェフはバターコーン納豆そぼろを作った。主な材料はとうもろこし・鶏ひき肉など。まず包丁で粒を外しフライパンに鶏ひき肉を入れ中火で炒めた。次にとうもろこしを加え炒め納豆を加えた。また醤油やバターなどを加え炒めるなどし完成。笠原シェフは「納豆が苦手な人でも食べられる」などと話した。

キーワード
とうもろこしバターコーン納豆そぼろレタス鶏ひき肉黒コショウ
リュウジ 夏を贅沢に感じる!まるごとトマトそうめん

リュウジがまるごとトマトそうめんを調理。材料はトマト1個をさっくり切ってプッシュ野菜カッターに入れみじん切りにする。トマトをニンニク1/2片を擦り、和風だし小1、オリーブオイル1と1/2黒こしょう、塩を2つまみいれてソースを作り冷蔵庫で冷やす。吹きこぼれを防ぐコトコトくんを鍋に入れ沸かしそうめん100gをいれ茹でる。そうめんを冷水で洗い氷水で締めて絞り、タレと和えて大葉、オリーブオイル、粉チーズをかけて完成。

キーワード
トマトニンニクリュウジ流 まるごとトマトそうめん大葉黒コショウ
リュウジ やみつきになる!ピーマンの唐揚げ

料理研究家のリュウジがピーマンの唐揚げを調理。ピーマンはヘタや種が付いたまま4等分し、ボウルに入れる。醤油を大さじ1強、酒、みりんを小さじ1、うま味調味料を3振りし、ニンニクを加えると青臭さを取ってくれる。しっかり揉み込み、5分ほど放置。片栗粉をまぶし、油で揚げる。揚げることでピーマンの苦味は消えるという。仕上げに塩を振って完成。

キーワード
ニンニクピーマン超簡単ピーマンの唐揚げ
リュウジ バカみたいにウマい!ナスのバカタレ炒め

リュウジがナスのバカタレ炒めを紹介。ナス3本を細長く乱切りにし白い面を上に広げ塩2つまみを全体にまぶし3~4分置いておきキッチンペーパーでナス表面の水分を拭き取る。ごま油を大1フライパンでナスを万能調理スプーンで炒める。ボウルに醤油、みりん、酒大1、うま味調味料4振り コチュジャン大1/2、砂糖大1/2、酢小1 黒コショウ適量と万能調理スプーンでニンニク1片と生姜5gを擦り入れる。和えて白ごまをかけて完成。

キーワード
ナスニンニクリュウジ流 なすのバカタレ炒め生姜黒コショウ
観光大使も知らない!?群馬県の新常識
観光大使も知らない!?群馬県の新常識

今夜はぐんま大使も知らない!?新常識を大調査SP。ゲストは群馬県が誇る二大観光大使、中山秀征&井森美幸。

キーワード
テレビ東京伊香保温泉群馬県
都心より約-5℃夏オススメ伊香保温泉

群馬県は名湯の宝庫。中でもこの季節にオススメなのは伊香保温泉。伊香保のシンボルは365段の石段。頂上にある伊香保神社は金運や子宝のご利益があるとされる。日帰り入浴施設「石段の湯」や無料足湯「岸権 辰の湯」がオススメ。

キーワード
万座温泉中生館伊香保温泉伊香保神社四万温泉岸権旅館 足場 辰の湯新宿(東京)石段の湯群馬県草津温泉西の河原露天風呂
ツウが絶賛!伊香保温泉 夏の絶品グルメベスト5

ツウが絶賛!伊香保温泉夏の絶品グルメベスト5を紹介。5位:五代目 花山うどん 伊香保石段店。明治27年創業の老舗うどん店。3年連続うどん日本一のメニューは「鬼釜」。幅5cmの鬼ひもかわうどんを冷やし釜玉でいただける。石段店限定の人気メニューは「石段あい盛り二味(醤油・胡麻つゆ)」。器は石段をイメージしている。

キーワード
伊香保温泉東京都石段あい盛り二味(醤油・胡麻つゆ)群馬県花山うどん 伊香保石段店花山うどん 日本橋店花山うどん 本店花山うどん 羽田エアポートガーデン店花山うどん 銀座店銀座 別邸花山鬼釜

4位: 茶屋たまき。人気メニューは5種類のお餅を楽しめる「彩たまきセット」。看板メニューは「あがり餅セット」。群馬県産もち米はあえて食感を残すのがこだわり。

キーワード
あがり餅セット伊香保温泉彩たまきセット群馬県茶屋 たまき

3位:SARA”S terrace Arraiya。元々は江戸時代創業の繁盛旅館。人気メニューは「生姜焼き定食」や「上州ロース丼」。夏季限定メニュー「蕎麦粉で作ったArraiya 冷麺」は蕎麦粉を配合した麺に牛出汁スープを合わせた一杯。

キーワード
SARA”S terrace Arraiya上州ロース丼伊香保温泉生姜焼き定食群馬県蕎麦粉で作ったArraiya 冷麺
石段に刻まれた干支プレートの意味とは?

江戸時代に12の老舗旅館が伊香保関所を交代で守っていた。石段に刻まれた干支プレートは12の老舗旅館に干支を割り当てたのが由来。伊香保の温泉街が整備され始めたのは1576年。

キーワード
ホテル木暮上州伊香保温泉塲真圖伊香保温泉国際日本文化研究センター石段玉こんにゃく よろづや群馬県
ツウが絶賛!伊香保温泉 夏の絶品グルメベスト5

ツウが絶賛!伊香保温泉夏の絶品グルメベスト5を紹介。2位:大正浪漫 黒船屋。看板メニューは「石焼ぜいたくカレー」。3日間煮込んだカレーと夏野菜を蒸し焼きにした一品。

キーワード
伊香保温泉大正浪漫Soup&Cafe黒船屋石焼ぜいたくカレー群馬県

黒船屋のもう一つの人気メニューは「石焼ハンバーグ」。隠し味に味噌を使ったトマトソースと牛100%のハンバーグの相性抜群の一品。

キーワード
伊香保温泉大正浪漫Soup&Cafe黒船屋石焼ぜいたくカレー石焼ハンバーグ群馬県

番外編・ツウしか知らない穴場グルメを紹介。伊香保温泉は夜のライトアップも見所の一つ。居酒屋 浮雲「もつラーメン」はとんこつラーメンに豚もつを使った一杯。ニューベルバラ「猪肉のナポリタン」は猟師の店主がジビエ肉の魅力を知ってほしいと開発。

キーワード
もつラーメンニューベルバラ伊香保温泉千と千尋の神隠し横手館浮曇猪肉のナポリタン群馬県

ツウが絶賛!伊香保温泉夏の絶品グルメベスト5を紹介。1位:大澤屋 石段店。日本三大うどんの一つといわれる水沢うどんを提供する店。水沢うどんは水沢の水・塩・小麦粉だけで作る細麺うどん。人気メニューは「ざるセット」。石段店限定メニューは「全粒粉配合 平打ち鴨汁つけうどん」。

キーワード
ざるセット伊香保温泉全粒粉配合 平打ち鴨汁つけうどん六本木ヒルズ大澤屋大澤屋 石段店群馬県
ツウが絶賛!伊香保温泉 夏の散策グルメベスト5

ツウが絶賛!伊香保温泉夏の散策グルメベスト5を紹介。5位:処々や「湯乃花ソフトクリーム」。勝月堂「湯乃花まんじゅう」をトッピングしたソフトクリーム。

キーワード
伊香保温泉伊香保焼き処々や勝月堂湯乃花まんじゅう湯乃花ソフトクリーム湯元茶屋石段玉こんにゃく

4位:伊香保点心219「赤城牛すき焼きまん」。群馬県産赤城牛を使用した人気ナンバー1商品。

キーワード
伊香保温泉伊香保点心219赤城牛すき焼きまん
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.