2025年4月2日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京

ソレダメ!
【北関東“衝撃グルメ&スポット対決”&春の100円グッズSP】

出演者
増田貴久(NEWS) 小籔千豊 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 高橋真麻 北斗晶 池畑慎之介 船越英一郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今夜は春の新作100円グッズSP!

キーワード
船越英一郎
埼玉県の4世代家族経営 激安スーパー オオヤマ
毎週土曜日 勝負の特売日に密着!大手に対抗するための3つの秘策

埼玉県川口市にあるフレンドショップオオヤマはカブ三束84円、小松菜63円、サラダ菜21円。家族経営で人件費をおさえて激安で提供している。特売日には12人が手伝い4世代の家族経営だという。

キーワード
カブサラダ菜フレンドショップオオヤマ小松菜川口市(埼玉)
人情スーパー オオヤマ 人気の秘密

フレンドショップオオヤマでは商品が激安。大山さんはやすさに拘る理由に数年前に大手スーパーが近所にオープンし、対抗するための激安価格だという。また惣菜をつくるのは妻の仕事。安くて美味しい焼きそばは豚肉にキャベツや人参をいれている。またフレンドショップオオヤマでは経費削減のためチラシは手作り。特売日の土曜日に配っているという。そのチラシのは50円割引券と、誕生日にはプレゼントまである。また、小学校旧素食の野菜を毎日配達し、焼肉店や老人ホームにも配達し、街の人からも愛されている。

キーワード
とちおとめカイワレダイコンカブチャーハンフレンドショップオオヤマ小松菜川口市(埼玉)焼きそば
毎週土曜日 勝負の特売日に密着!家族の情熱に感動

フレンドショップオオヤマは土曜日の特売日に命をかけている。大山さん家族は家族会議をし、目玉商品をとうもろこしにし、100円で売るという。

キーワード
フレンドショップオオヤマ

埼玉県川口市のフレンドショップオオヤマに密着。特売日の日、川口中央青果市場で大山さんは野菜をの仕入れにやってきた。60年以上市場に通い続けているという。長女は野菜以外の仕入れを担当している。妻は惣菜作りを行う。特売日は商品が多いためにに時間前から商品を並べ、とうもろこしは130本用意。そして孫たちも野菜の陳列に協力した。

キーワード
フレンドショップオオヤマ川口中央青果市場川口市(埼玉)浦和卸売市場

オープン一時間前には惣菜が並び、いよいよオープン。お店は大盛況となった。また玉ねぎ詰め放題は216円。そしてとうもろこしは完売した。さらに孫とその子どもたちが登場。野菜の陳列や梱包を手伝った。お昼になり客足が落ち着くと小腹がすいた場合は自分で料理するという。フレンドショップオオヤマの特売日の目玉イベントは午後になると商品が半額になる。そして店は夕方になり閉店した。

キーワード
バナナフレンドショップオオヤマ
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングトーク。高橋さんは「父が船越さんと長年ドラマで共演していて、”将来は船越くんみたいな人と結婚しなさい”と言われていた」と話し、船越さんは「高橋英樹さんにずっと真麻ちゃんの話を聞いている。一緒に育てたみたいな感覚」だと話した。

キーワード
高橋英樹
群馬 栃木 茨城(秘)グルメ&仰天スポット 大連発SP
北関東の衝撃の大自慢ベスト11

北関東の衝撃の大自慢ベスト11。群馬・栃木・茨城の衝撃グルメや、地元県民に愛される達人・変わったスポットなどをランキング。

キーワード
ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?栃木県群馬県茨城県
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 11位 茨城県民の昭和愛 レトロ弁当自販機

北関東の衝撃の大自慢ベスト11。11位「茨城県民、衝撃の昭和愛」。茨城県・稲敷市「あらいやオート」には弁当が買える自販機があり、見た目は古いが今でも現役。作りたての弁当が自販機で保温されている。お店にはお客さんが続々やってくる。中には40年の常連の方も みられた。自販機は昭和47年に設置されたということ。

キーワード
あらいやオートコーナーお刺身栃木県焼肉弁当稲敷市(茨城)群馬県霞ヶ浦
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 11位 茨城県民の昭和愛 家電が並ぶドライブイン

茨城にもっと昭和なスポットが。ドライブインのお店「フジヤ」は昭和60年製ビデオデッキなど新品未使用の昭和家電がり、売り場の奥には食堂がある。94歳の店主・箱田さんが1人で切り盛りしている。お店は最初電気屋さんから始まったが1年で倒産。その時売れ残った家電を販売しているということ。食堂のメニューは「焼肉定食」「生姜焼き定食」などの5種類。

キーワード
お正月まきまきか~るカレーテレビ東京フジヤドライブイン元日焼肉丼焼肉定食牛丼生姜焼き丼生姜焼き定食茨城県
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 10位 群馬県 衝撃の超アゲアゲご祈祷

北関東衝撃の大自慢10位は、群馬県の超アゲアゲご祈祷。館林市にある常楽寺は、745年の歴史を持つ寺。常楽寺のご祈祷は、バンドや元シルク・ドゥ・ソレイユのダンサーなどアーティストとコラボして行われている。コロナ禍でライブハウスが閉店したり、出店業ができなかったりしたときに、一緒にやりたいというアーティストがいたことがきっかけだという。住職は、遊びではなく、疫病退散の祈りを持って集まっていて、みんなの心を楽しませるものは供養物であり、仏様も喜んでくださるなどと話した。次々とアーティストとコラボし、去年はお堂でプロジェクションマッピングも行った。

キーワード
SARSコロナウイルス2お正月シルク・ドゥ・ソレイユテレビ東京常楽寺日光東照宮館林市(群馬)
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 9位 パワーみなぎる!?謎のピラミッド温泉

9位は栃木県。栃木県那須塩原市で自慢を聞くとピラミッドがあるという。その施設はピラミッド元氣温泉。19994年創業で、総工費は4億円をかけて作られた。いくつもの会社を経営していた伊藤さんが財のすべてをかけて地元に温泉施設を作りたいという思いから作り上げた。

キーワード
ピラミッド元氣温泉那須塩原市(栃木)
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 8位 群馬県 超便利!?ドライブスルー文化

群馬県は、1人当たりの車の保有台数が全国1位。飲食チェーン店はドライブスルーが当たり前で、クリーニングもドライブスルー。JINSのドライブスルーや内科・薬局のドライブスルーもある。

キーワード
JINS パワーモール前橋みなみ店コングクリーニング高崎貝沢店築地銀だこ 伊勢崎ドライブスルー店自動車検査登録情報協会高崎市(群馬)
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 7位 茨城県 巨大好き県民も衝撃!動く?

牛久大仏は高さ120mで、世界一高い青銅製仏像としてギネス世界記録に認定されている。水戸市にある中学校の横には、街路樹を超える高さ15mのダイダラボウ像がある。ジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、日本最大級のホームセンター。敷地面積は、東京ドーム5.1個分もある。

キーワード
ギネス世界記録ジョイフル本田ニューポートひたちなか店ダイダラボウ像東京ドーム水戸市(茨城)牛久大仏
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 7位 茨城県 巨大好き県民も衝撃!動く歩道橋

5mほどの高さだった歩道橋の橋桁が上に上がっていて、高さ10mほどになった。巨大なトレーラーが出現し、荷台には巨大な荷物がある。この歩道橋は全国でも珍しい上下に動く歩道橋で、日立市内の工場から巨大な発電機器を港に運ぶため、ルートには上下に動く歩道橋が設置されている。

キーワード
日立市(茨城)
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 6位 群馬県 寿司屋さんなのにタンメンが大人気!

6位は群馬県。寿司店「大恵鮨」は塩タンメンが大人気で、塩・濃厚・味噌タンメンの3種類と辛味も4段階から選ぶことができる。大恵鮨ではバブル崩壊の影響でお客さんが激減した際に、店を守る前に裏メニューとしてスタートしたという。9か月後、再び店を訪ねてみた。反響が大きかったのでメニューを増やしたというが、定食やラーメンだった。

キーワード
もやしキャベツ大恵鮨大阪府椎茸だしの醤油ラーメン濃厚塩タンメン照り焼きチキン定食群馬県豚バラ生姜焼き定食
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 5位 栃木県 これぞ神業!?ギリギリトンネル

北関東の衝撃の大自慢ベスト11 5位。栃木県茂木町で自慢を聞いた。茂木町には国内外の4輪などのレースが開催されるモビリティリゾートもてぎがある。レースに使用する車搬入の大型トラックが通るトンネルが狭く、通り抜けるテクニックが神業だと紹介した。レースの日はトラックが何台も通過するということ。

キーワード
モビリティリゾートもてぎ茂木町(栃木)
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 4位 茨城県 主張強すぎ!?掛け声だらけの店

4位は茨城県。茨城県の掛け声だらけのお店。いろいろ大盛りがすぎる主人の店。黄門そばの人気メニューはけんちんそば(大盛り)。高さは20センチでそばだけで1.1キロあるという。常連客の要望に応えていたら量が大盛りになったという。

キーワード
けんちんそば(大盛り)茨城県黄門そば
北関東の衝撃の大自慢ベスト11 4位 茨城県 主張強すぎ!?はり紙だらけの店

茨城・土浦市にある「海鮮すし ゆうき」は店内が張り紙だらけになっている。お客さんからは「圧倒される」や「面白い」などの声が聞かれた。

キーワード
土浦市(茨城)海鮮すし ゆうき

「海鮮すし ゆうき」で人気なのがランチ限定の「サービスセット」。寿司8貫に茶碗蒸し・小鉢・味噌汁がついて550円だという。店主・庄司久男さんは菅原文太さんの映画「トラック野郎」に憧れて、気になった名言を店にはっていった結果、はり紙だらけになったとのこと。

キーワード
サービスセットトラック野郎仁義なき戦い海鮮すし ゆうき菅原文太
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.