TVでた蔵トップ>> キーワード

「新明解辞典」 のテレビ露出情報

今回は「く」呑み未公開SP。”クリシェ”は音楽用語で音階を1つずつ変化させていくコード進行のこと。フランスの印刷業界用語で型にはめて繰り返し使う金属製の文字盤を指していたが、繰り返し使われる表現、型にハマった常套句となった。”くそ食らえ”は罪人の顔に糞尿を注ぐ拷問糞問いが由来。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月5日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
川島明の辞書で呑む(「お」から始まる未知の日本語をアテに酒を嗜み中)
「三省堂国語辞典」「新明解国語辞典」の2冊を眺めながら、「お」から始まる未知の日本語をアテに酒を飲んだ。ハリセンボン・はるかが気になった言葉は「おかやき」(岡焼き)。直接は関係のない人に対して、やきもちを焼く。当事者ではないのに嫉妬すること。麒麟・川島は「福山雅治が結婚した際に会社を休むみたいな事?」と語った。今回は三省堂・辞書出版部長の山本康一さん&校閲者[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.