TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロシア村」 のテレビ露出情報

新潟ロシア村は1993年にロシアとの文化交流を目的に開園したテーマパーク。しかしメインバンクの破綻により資金繰りが悪化して2004年に閉園した。廃墟と化して21年、解体作業が進められ現在は教会とホテルだけが残っている。ゴルフ場の支配人がロシア村で自殺、閉園後に3度の火災発生など数々の噂が囁かれている。そんなロシア村を鬼越トマホークと村重杏奈が調査する。
教会へ入ろうとした直後、金ちゃんが持つカメラの電源が突然消えた。さらに赤ん坊の歩行器具を発見した時、金属を叩くような音が鳴った。謎の赤いシミや背骨の一部のようなものも見つかった。異様な雰囲気に包まれる中、一行は教会の2階へ。全員が2階に上がっていたにもかかわらず誰もいない1階から物音が聞こえた。
怪現象が多発するというホテルの調査へ。トイレで村重が写真を撮影した直後、左腕に電気が走ったような衝撃があったという。蛇を発見してひとまずロビーへ避難。ここからは二手に分かれて2階と3階を調査。3階では部屋の奥から謎の怪奇音が聞こえたがカメラに収録されていたのは2人が聞いた音とは違い何かを引きずるような音だった。
2階を調査していた良ちゃんは何者かの囁きが聞こえ血痕のようなシミを発見。深夜1時を回り、ここで3人が合流。最後に向かうのはロシア村最恐と噂の地下室。3人は気付かなかったがカメラには人影らしき何かが写っていた。さらに奥の扉の中で撮った写真を見ると、カメラにモノクロの設定はないのになぜかモノクロに写ってしまった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月14日放送 18:25 - 21:50 テレビ東京
真夏の怪奇ファイル 見えてしまった…招かれざるモノたち “最恐”の3時間半SP(真夏の怪奇ファイル 見えてしまった…招かれざるモノたち)
新潟ロシア村は1993年にロシアとの文化交流を目的に開園したテーマパーク。しかしメインバンクの破綻により資金繰りが悪化して2004年に閉園した。廃墟と化して21年、解体作業が進められ現在は教会とホテルだけが残っている。ゴルフ場の支配人がロシア村で自殺、閉園後に3度の火災発生など数々の噂が囁かれている。そんなロシア村を鬼越トマホークと村重杏奈が調査する。
[…続きを読む]

2025年8月13日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」これからやるらしいテレ東の番組
良ちゃんは心霊系やオカルト系は信じておらず島田秀平さんとか詐欺師だと今でも言い続けているとのこと。また村重杏奈の体に異変が起きたことなどを話した。金ちゃんは新潟県ロシア村について一人で40分くらい部屋に閉じ込められるみたいなのもあったとのこと。ずっと怖かったが1個だけちょっとホッとしたのは壁にパンサー尾形って書いてあったという。佐久間宣行は心霊っぽいロケをス[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.