TVでた蔵トップ>> キーワード

「新潟県」 のテレビ露出情報

列島に再び押し寄せた強烈寒波。新潟・魚沼市では308cmの積雪を記録した。記録的な大雪から約1週間、屋根に大量の雪が残ったままの家もみられる。とある民宿では、 大量の灯油を使用するため燃料費の高騰が死活問題になっているという。けさ石川県金沢市では比較的落ち着いた天候だったが、隣接する白山市では天候は一変。白峰地区は日本屈指の豪雪地帯で、独特の生活様式を生み出してきた。その1つが家にかかるはしご。屋根の雪下ろしをするときに使うという。
滋賀・米原市では雪の影響で視界や路面状況が悪い状態。近畿地方では北部を中心に大雪となっている。多い所では平年と比べて7倍以上の積雪になった地域も。兵庫・豊岡市役所で雪かきをしていた職員は、「今季5回目ぐらいの雪かきだ」と話す。東海道新幹線でも名古屋~京都の間で速度を落として運行したことで、最大30分以上の遅れが発生した。きょう~あす、週末の3連休にかけて再びピーク予想となる大雪。雪崩、積雪などに要警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタBoonaのキニナルLIFE
全国の気象情報を伝えた。

2025年2月21日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
3連休は大寒波の可能性があり、大雪の可能性が高いという。東北の日本海側、西日本の日本海側などが積雪の可能性が高い。今回の寒波は3連休にかけて2回目のピークを迎えるとみられ、今季最後の大雪になると思われる。東京も雪が舞う可能性がある。積もりはしないとのこと。日本海の海水温は高い。一度の雪が多くなる。帯広の積雪は、太平洋側の海水温の影響だ。温暖化が進むと雪が多く[…続きを読む]

2025年2月21日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
強い寒気の影響で本州の日本海側を中心に局地的に雪が強まっている。石川県にはけさ顕著な大雪に関する情報が発表された。交通への影響に警戒が必要。あすからの3連休にかけても北海道や本州の日本海側を中心に大雪になるおそれがある。

2025年2月21日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
最長寒波の影響で、気象庁は今朝、石川県に顕著な大雪情報を発表した。明日からの3連休に再びピークを迎える見込みで、交通障害にも厳重な警戒が必要。22日の午後には普段雪の降らない平地でも雪が降る恐れがある。日曜の夜から月曜の昼ごろにかけては、近畿や四国地方でも雪が降る予想。強烈な寒波の影響で、日本海側では今日も大雪が続いている。宝達志水町の子浦では、6時間降雪量[…続きを読む]

2025年2月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS7
くぼてんきが3連休の天気を解説。きょうも日本海側は雪。今夜になると西日本では雪がやむところが多いが、あす朝にかけては鳥取などで強く降るところがありそう。月曜の夜ごろから雪はやむ予報。連休明けは一気に気温が上昇しそう。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.