東シナ海のガス田開発をめぐっては、2008年に日本と中国で共同開発することで合意したが、交渉が中断した後も、中国側が一方的に開発を進めていることが確認されている。外務省は13日、日中中間線の中国側の海域で新たに1基の構造物の設置に向けた動きを確認したと発表。今回の事態を受け、外務省の金井アジア大洋州局長は中国の施泳次席公使に強く抗議し、中国側に早期の交渉再開に応じるよう改めて強く求めた。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.