TVでた蔵トップ>> キーワード

「日光市(栃木)」 のテレビ露出情報

「おっぱままつり」は毎年京急追浜駅前の追浜銀座通り商店街で開かれるお祭り。会場で出会ったのは巡業で訪れていた日光さる軍団のホープ・中垣竜樹さん(24歳)。後日、勤務先のおさるランド&アニタウン(栃木・日光)を取材させてもらった。80年代「反省」ポーズで一斉を風靡し独自の演出による猿の舞台を発展させた村崎太郎さんが師匠。平日だと1日3回、土日祝日は4~5回ステージに立つ。芸歴は5年目。相棒の猿・大河も5年の付き合い。出身は兵庫県。巡業でも使うハイエースに乗せてもらって家までついて行った。築40年の2DKで家賃は4万円。大河も一緒に帰宅。連れて帰るときは役所に申請が必要。週に1~2回は連れて帰るという。冷蔵庫には大河の大好物「ぶどう」が冷えていた。秋田の彼女と遠距恋愛中。仙台の巡業で出会った。大道芸をしている横で出店販売をしていたという。大河が一緒なので移動手段は車のみ。北海道の巡業も車で行ったという。中垣さんは一人っ子で実家で飼っていた犬が兄弟のようだった。動物がずっと好きでイルカショーをやろうと思って動物の専門学校に進んだが、何か違うと感じていた時に日光さる軍団が学校の説明会に来てハマった。ずっと好きな相方といられる魅力があると語った。初めて大道芸に出たときはこんなにもらえるんだと感じたという。結成当初の大河は威嚇をするなど心を開かなかったが、出会いから1年で触るれるようになり、今ではドロッキックをするまでになった。中垣さんが大河について話していると、大河が毛づくろいを始めた。猿同士がやる行動で人間相手にするのは珍しいという。今では大河がいない生活は考えられず、行けるところまで行きたいと語った。おっぱままつりで中垣さんの家について行ったら…撮影中毛づくろいするほどの深い信頼関係が見られました。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月1日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!わが県の絶景・名所ランキング
「吉野ヶ里遺跡のライトアップに使われるこれは何?」と出題。正解は「気球」。
関東地方から出題。「この都道府県はどこ?」と出題。正解は「栃木県」。「華厳滝が美しく見える工夫これは何?」と出題。正解は「ダム」。
「神奈川県民が1位に選んだ!この絶景・名所はどこ?」と出題。正解は「江の島」。「横浜中華街ができたきっかけ これは何?」と出題。

2025年8月31日放送 10:00 - 11:00 テレビ朝日
リーダーズサーチ 街でウワサの匠さん(オープニング)
今回は栃木県日光市。去年の観光客数は1000万人以上、特に奥日光は過去10年、8月の平均気温が約20℃と関東を代表する避暑地のひとつ。今回は絶景、世界遺産、グルメの3人の匠と日光の魅力を大調査する。日光の夏の名物グルメ、日光東照宮 陽明門の意外な秘密とは?など。

2025年8月29日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays夏の疲れを癒やす大人旅in奥日光
夏の疲れを癒やす大人旅in奥日光。奥日光はいろは坂より先の標高1200m以上のエリアを指す。標高が高く気温が低いのが特徴。

2025年8月28日放送 18:25 - 20:58 テレビ東京
有吉の深掘り大調査ドラマ「孤独のグルメ」の名店密着 グルメマスター厳選 激うま店とは?
高橋さんが行きつけになるほど大好きなお店の一つが、栃木県日光市のお食事処 安国屋。ポークステーキは重量1.1キロで巨大岩のような見た目から愛称はエアーズロック。

2025年8月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
北日本にあった雷雲が南下してきており、栃木・日光市でも雷の音が聞かれた。都心でも午後6・7時くらいになると雨が降りそうだ。東京の10日間予報を見ると明日は32℃くらいまで下がる。その後は35~36℃の暑さが繰り返していく。札幌も平年だと約25℃だが、30℃近くまで上昇する。全国の週間天気予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.