2025年10月22日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京

よじごじDays
「秋冬に行きたい!日本の名湯&グルメめぐり」MC:長野博

出演者
長野博 狩野恵里 磯野貴理子 
(オープニング)
秋冬に行きたい!名湯&グルメ探し 日本の絶景 紅葉と富士見の露天風呂

秋冬に行きたい日本の名湯&グルメ探し。

キーワード
雛形あきこ
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

ゲストは磯野貴理子。今日の特集は秋冬に行きたい!名湯&グルメ探し。

秋冬に行きたい日本の名湯&グルメ探し
秋冬に行きたい!名湯&グルメ探し 奥日光 紅葉に彩られた????

雛形あきこは「竜頭ノ滝」を訪れた。全長210mの岩場の上を流れる渓流瀑。今年の紅葉の見頃は10月上旬~10月下旬。

キーワード
中禅寺湖奥日光(栃木)男体山竜頭ノ滝竜頭之茶屋
秋冬に行きたい!名湯&グルメ探し 奥日光 紅葉望む にごり湯の温泉宿

奥日光湯元温泉は1200年以上の歴史を持つ湯治場。雛形あきこは「休暇村 日光湯元」を訪れ露天風呂を満喫。今の時期はウダイカンバなどの紅葉も楽しめる。夕食は秋の会席料理のコースを堪能。目の前で握るお寿司やデザートビュッフェもついている。

キーワード
ウダイカンバハウチワカエデ休暇村日光湯元奥日光湯元温泉奥日光(栃木)季節の会席「誉(ホマレ)」日光HIMITSU豚日光市(栃木)
秋冬に行きたい!名湯&グルメ探し 茨城 大子町 神秘的な絶景????

袋田の滝は日本三名瀑の1つ。冬は静寂に包まれる氷瀑を見ることができる。「大子来人~ダイゴライト~」は2025年11月1日~2026年1月12日まで開催中。

キーワード
いばらき食の魅力発信協議会久慈川大子来人~ダイゴライト~大子町大子町(茨城)奥久慈りんご常陸牛情報技術袋田の滝
茨城 大子町 圧巻の名瀑&グルメ探し 茨城 大子町 温泉宿の名物???風呂

「大子温泉やみぞホテル」は全国植樹祭が大子町で行われた際に昭和天皇が宿泊した温泉宿。雛形あきこはりんごが浮かぶりんご風呂で癒やされた後、夕食に常陸牛と奥久慈しゃもの会席料理を堪能した。ご飯はお米のコンテストで日本一を獲得した大子町産コシヒカリ。

キーワード
りんごコシヒカリ全国植樹祭八溝山大子温泉 やみぞ奥久慈しゃも奥久慈しゃもの石焼きと常陸牛すき焼きプラン常陸牛昭和天皇栃木県矢田(茨城)福島県
茨城 大子町 圧巻の名瀑&グルメ探し 内房 鋸南町 富士山一望 温泉リゾート

「Beachside Onsen Resort ゆうみ」は全客室オーシャンビューの温泉宿。温泉は富士山の絶景を楽しめる。夕食は新鮮な海の幸を楽しめる季節の会席料理。

キーワード
元名(千葉)安房温泉 ビーチサイド温泉リゾート ゆうみ富士山水仙
秋冬に行きたい!名湯&グルメ探し 日本の絶景 紅葉と富士見の露天風呂
長野博の食king
毎日食べても飽きない 秋鮭 築地の鮭専門店 オススメの食べ方

「築地鮭の店 昭和食品」は鮭の専門店。秋鮭のおすすめの食べ方は鮭のおにぎりなど。

キーワード
おにぎり北海道産 時鮭昭和食品村上塩引き鮭秋鮭築地(東京)紅鮭超辛口紅鮭
鮭のクリーム煮

「鮭のクリーム煮」を紹介。オリーブオイルでクミンシードを加熱。玉ねぎを加えて炒める。鮭に塩・コショウをふり小麦粉をまぶす。フライパンにバターと鮭を加える。マッシュルームを加えて炒める。白ワインを入れて蓋をして蒸し焼きにする。ごはん・塩昆布を混ぜる。フライパンに生クリーム・コーン缶・塩を加える。皿に盛り付けてパセリをちらしたら完成。

キーワード
カレー粉クミンシードコショウパセリ玉ねぎ鮭のクリーム煮
よじごじジャパネット
モリリン あったか6層毛布プレミアム<JTM501>

モリリン あったか6層毛布プレミアム<JTM501>の通販情報。柔らかフランネル仕上げ。中に布団を入れてさらにあったかに。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaあったか6層毛布プレミアム<JTM501>モリリンモリリン あったか6層毛布プレミアム<JTM501> セミダブルモリリン あったか6層毛布プレミアム<JTM501> ダブル
TVS REGZA 4K液晶テレビレグザ 65V型<65M550L>
(エンディング)
エンディングトーク

懐かしの名曲・近江俊郎「湯の町エレジー」とともにエンディング。

キーワード
湯の町エレジー近江俊郎

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.