TVでた蔵トップ>> キーワード

「高市早苗自民党総裁」 のテレビ露出情報

第104代内閣総理大臣に就任した高市早苗自民党総裁。女性初の首相が誕生した。財務大臣には片山さつき元地方創生相を起用、総裁の座を争った小泉進次郎農水相を防衛大臣に、茂木敏充元幹事長を外務大臣に、林芳正官房長官を総務大臣にそれぞれ起用する方針。官房長官には木原稔前防衛大臣、経済産業大臣には赤沢経済再生担当大臣が起用される。国家公安委員長には赤間二郎衆院議員を、経済安保相兼外国人政策担当に小野田紀美参院議員を起用し、女性閣僚の入閣は2人となる。このあと夜に皇居での認証式を経て正式に発足する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ井上貴博のきょうのイチバン
高市総理は昨日の就任会見で内閣の最優先事項について、国民が直面する物価高への対応だと述べた。専門家の試算ではガソリン減税が実施された場合の家計負担は年間2.6万円で、年収の壁引き上げは年収500万円の場合11.3万円となる。ただ年収の壁引き上げや食料品への消費減税については国民民主党との対立や財源確保の観点などから実現する可能性は低いとみられている。一方で高[…続きを読む]

2025年10月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(番組宣伝)
「情報ライブミヤネ屋」の番組宣伝。速報高市新内閣閣僚人事の“ウラ側”解説、など。

2025年10月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
きのう発足した高市新内閣、午後11時半ごろ行われた写真撮影では高市新総理は笑顔を見せていた。憲政史上初の女性首相の誕生に街では期待の声が聞かれ、高市新総理の地元奈良では喜びの声が聞かれた。同じく喜びを見せたのは都内にある歴代首相にちなんだ菓子を出している会社大藤、今月高市氏が自民党新総裁に就任した際には「誕生新総裁!さなえちゃん紅白まんじゅう」などを発売し2[…続きを読む]

2025年10月22日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
自民党の高市早苗総裁が、新首相となった。麻生太郎副総裁も笑顔だった。首相指名選挙で1回目で過半数を獲得した。第104第内閣総理大臣となった。高市早苗総裁は野党の元へも向かった。公明党は高市氏を出迎えた。新閣僚の呼び出しがある。片山さつき参院議員が知らせを待った。財務大臣に就任したとのこと。小泉進次郎前農水相は防衛大臣に。林芳正前官房長官は総務相。茂木敏充元幹[…続きを読む]

2025年10月21日放送 23:35 - 23:45 NHK総合
時論公論(時論公論)
首相指名選挙は衆院は1回で決着、参院は1回目で過半数に1票足りず決選投票になった。今後の衆議院の状況によっては衆参のねじれとなる可能性もある。自民・維新が連立政権で合意した背景には両党とも党勢回復が急務だったことがある。野党側の連立に向けた協議は政権交代と政策実現のどちらを優先させるかに温度差があり不調に終わった。
高市新内閣は党内融和に配慮し総裁選候補は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.