TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本玩具協会」 のテレビ露出情報

あさってから始まる国内最大級の見本市、東京おもちゃショーを前に新しい技術や機能などを競う日本おもちゃ大賞の授賞式がきょう行われた。ことしで16回目を迎えた日本おもちゃ大賞。9つに分かれる部門に対し46社427商品の応募があった。知育などに役立つおもちゃ、エデュケーショナル・トイ部門の大賞に選ばれたのは1台で100の体験活動ができる商品。月面調査や電車の運転などさまざまな職業を体験することができる。遊んだデータを蓄積して子どもが成長したことを知らせる機能も。大賞に選ばれた商品の中には定番のおもちゃが進化したものもある、大人をターゲットにしたキダルト部門で選ばれたのは人形のリカちゃん。昭和42年に発売されたリカちゃん人形は時代の変化を反映してきた。50年前は応接間1つだったリカちゃんハウス。超高級マンションが登場するようになった昭和63年には間取りが5LDKという豪華なタイプも作られた。そして、ことしのリカちゃんは、人形を撮影してSNSに投稿する大人が増えている中、肩や手首足首、ひざなどに関節をつけることでより自然なポーズができる形に進化した。またゲーム&パズル部門ではルービックキューブが大賞を受賞。通常の遊び方だけでなく大きさの異なる付属のパネルを取り付けることで動きに制限を加え、難易度を変えることができる商品が選ばれた。少子化が進む日本。その中でも国内のおもちゃ市場は拡大が続いていて昨年度の市場規模は前の年度より7%伸びて、過去最高の1兆193億円となった。日本玩具協会・藤井大祐さんは「夏休み商戦も昨年を上回る実績となっている」などと話した。国内最大級のおもちゃの見本市、東京おもちゃショーは東京ビッグサイトで31日と来月1日に一般公開が行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月21日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
シャープが発表したポケとも、最新の生成AIを搭載し会話の内容を考えて返事する。人には話せない悩みも親身に応じてくれる。カメラ内蔵で一緒にいった場所を学習し、記憶として蓄積され次の会話に活かされるという。価格は3万9600円。今若い世代に流行しているぬい活。ぬいぐるみと一緒にお出かけし写真撮影をして楽しむ活動のこと。昨年度のぬいぐるみ市場は前年度比115%の4[…続きを読む]

2025年8月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
きょうシャープが発表したポケとも、最新の生成AIを搭載し会話の内容を考えて返事する。人には話せない悩みも親身に応じてくれる。カメラ内蔵で一緒にいった場所を学習し、記憶として蓄積され次の会話に活かされるという。価格は3万9600円。今若い世代に流行しているぬい活。ぬいぐるみと一緒にお出かけし写真撮影をして楽しむ活動のこと。昨年度のぬいぐるみ市場は前年度比115[…続きを読む]

2025年5月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しってる?
ぬいぐるみ市場は右肩上がりで、東京・千代田区にはぬいぐるみを”治療”してくれるクリニックもある。このクリニックには現在100体が入院していて予約待ち状態だという。治療は郵送でも受け付けているが、中には遠方から訪れる人もいる。ぬいぐるみの治療費は1体1万円からで、場合によっては10万円を超えることもあるという。クリニックの担当者は「ぬいぐるみによって治療内容が[…続きを読む]

2025年5月10日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターFOCUS:
カプセルトイ専門店がいま爆増中。ファンの多くは20~30代の女性。カプセル楽局は現在43店舗、今年中に70店舗に増やす予定。実はレンタルショップ「ゲオ」の新たな柱として参入した事業。現在、1個あたり300円~400円が主流で、安定的に収益を得られる事業として再注目。カプセルトイは1965年、アメリカから上陸。時代とともに様々な商品が誕生し、歴史を変えたのはコ[…続きを読む]

2025年3月28日放送 8:50 - 8:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん5分でたまる豆知識!切り出し!カネオクイズ
カプセルトイはテレビゲーム・スマホの普及で子どもたちの興味が細分化されていったこともあり、2009年ごろまではちょっと停滞気味だった。そんな中、子どもの頃からカプセルトイに親しんできた大人をターゲットにしたカプセルトイを次々と出すようになってこれが当たっている。最近のトレンドは、精巧さ・クセつよ系。クセつよ系はSNSに投稿するネタになると大人気。東京の地下鉄[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.