TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本防火・防災協会」 のテレビ露出情報

キャスター付き家具を簡単に倒れにくくする方法は?という問題が出題された。正解は対角2点をロック。対角2点をロックすると重心が中心にくるため転倒しにくい。本棚への地震対策は本の飛び出し防止にはゴムシート。自宅で地震発生時机の下に避難する行動が一般的だが専門家2人が推奨する家の中で避難に最適な場所は?という問題が出題された。正解は玄関。玄関は建物の造りが頑丈の上にドアをすぐに開けられるため閉じ込め防止にもなる。リビングは物が多く落下物が多数あるためテーブルの下にいても物が飛んできてけがをする可能性がある。
日本防火・防災協会が定める初期消火が可能な火災の規模は?A:火の高さが自分の身長を超えるまで、B:火の高さが天井に届く前まで、C:壁に火が燃え移るまでという問題が出題された。正解はB:火の高さが天井に届く前まで。天井に火が回るまでの時間は約2分半つまり初期消火は火災発生から3分程度まで以降は速やかに避難・通報を。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.