TVでた蔵トップ>> キーワード

「日産自動車」 のテレビ露出情報

自動車大手が春闘要求書を提出。トヨタ自動車労働組合は、過去最高額の最大2万8440円の賃上げを要求(定期昇給分・ベア相当合わせ)。日産自動車労働組合は、2005年以降で過去最高の要求額。ホンダ労組は、月額2万円の賃上げ要求。ダイハツ労組は、一時金5.0要求。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月7日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ソフトバンクの宮川社長が、春闘の賃上げについて5.5%で調整していると明らかにした。日産自動車労働組合は、ベアに相当する賃金改善分として月額平均1万8000円の引き上げを要求している。

2024年2月7日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
ことしの春闘で日産自動車の労働組合は1人あたり平均月額1万8000円の賃上げを要求することを決めた。去年の妥結額を6000円上回る要求となっている。また、ボーナスにあたる一時金は去年比0.3か月分多い月給の5.8か月分を求めることにしている。

2024年2月7日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
今年の春闘で日産自動車の労働組合は1人あたり平均で月額1万8000円賃上げを要求することを決めた。これまでで最も高かった去年の妥結額を6000円上回る要求となっている。またボーナスにあたる一時金は去年より0.3ヶ月分多い月給の5.8ヶ月分を求めることにしている。トヨタ自動車やホンダでも高い賃上げ水準を要求する動きが相次ぎどの程度まで実現するかが焦点となる。[…続きを読む]

2024年2月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
ソフトバンクの宮川社長は決算説明会で春闘の賃上げについて、来年度に定期昇給・ベースアップ・一時金をあわせて昨年以上にやりたい等と述べた。また賃上げについては社員2万4000人を対象に5.5%で調整しているとした。日産自動車労働組合はベアに相当する賃金改善分として月額平均1万8000円の引き上げを要求し、現在の賃金制度で過去最高額である。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.