ホンダと日産自動車はきょうそれぞれ取締役会を開き、経営統合に向けて本格的な協議に入ることを決めた。ホンダ・三部敏宏社長、日産自動車・内田誠社長、三菱自動車・加藤隆雄社長による会見。日産自動車とホンダは経営統合に向けた協議を正式に開始することについて合意に達し、両社取締役会の決議を経て基本合意書を締結。三菱自動車については経営統合の協議に加わるかの検討を開始し、2025年1月末をメドに判断するという基本合意書を3社で締結。基本合意書は機密情報のやり取りも発生することを踏まえ、まずは検討を開始すること、およびその枠組みについて決めたものであり、経営統合そのものを決定したものではない。日産とホンダも三菱自動車が判断する来年1月末をメドに経営統合の可能性について方向性を出すことを目指し、議論を深めていく。ホンダ・三部敏宏社長が基本合意に関する内容と今後のスケジュールを中心に説明。検討を正式に開始するという事について基本合意に至った段階で、具体的な内容については今後詳細を検討していくことになる。経営統合による期待されるシナジー効果については、車両プラットフォーム共通化によるスケールメリット獲得、研究開発機能の統合による開発能力向上とコストシナジーの実現、生産体制・拠点の効率化、購買機能の統合によるサプライチェーン全体での競争力強化、業務効率化によるコストシナジーの実現、販売・金融機能の統合に伴うスケールメリットの獲得、知能化・電動化に向けた人材基盤の確立などが期待される。これらを通じて人材基盤の確立と高度化も合わせて狙っていくとともに、経営統合後速やかにシナジー効果を生み出していくことで全体で売上高30兆円以上、営業利益3兆円を超える世界トップクラスのリーディングカンパニーとなることが可能になる。