TVでた蔵トップ>> キーワード

「日経平均株価」 のテレビ露出情報

日経平均株価終値は先月11日史上最高値をつけ、きのうは3万8062円92銭だった。東京・大田区在住・小西薫さんは投資信託に関して「不安ももちろんあった」とのコメント。今月5日、4451円の大暴落となった日経平均株価。これは1987年に米国で起きた大暴落、ブラックマンデーを超える過去最大の下げ幅となった。背景にあったのは日銀の利上げなどで、これにより円高が一気に進み結果として株価を下げる要因になった。証券会社が主催する資産運用セミナーでは今回の株価大暴落を受け、不安になった投資初心者が増加している。先月に比べ参加者が2倍になったという。今年6月からNISAを始めた新さんは不安で資産運用セミナーで専門家に相談している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
今日の東京株式市場では、先週発表されたアメリカの雇用統計の内容から、労働市場が減速しているとの受け止めが広がり、売り注文が膨らんだ。また、外国為替市場では、アメリカの雇用統計の内容を受け、FRBが早期に利下げに踏み切るとの観測が広がり、円相場は一時1ドル147円台前半となった。一番関係者は「米雇用統計が市場に与えた影響は大きく、これまで堅調だった東京市場でも[…続きを読む]

2025年8月4日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
日経平均株価は一時900円を超える大幅下落となり、先月22日以来約2週間ぶりに節目の4万円を下回る場面もあった。先ほど終了した午前の取引の終値は先週末より664円63銭安い4万134円97銭だった。1日に発表されたアメリカの雇用統計が市場予想を下回ったことからアメリカの景気減速への懸念が広がり、ニューヨーク市場ではダウ平均株価が大幅下落した。この流れを受けて[…続きを読む]

2025年8月4日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
東京証券取引所の映像を背景に経済情報を伝えた。多くの銘柄で売り注文が広がった。景気悪化への懸念がひろがりアメリカ市場主要3指数が揃って下落したことが影響。日経平均株価は一時900円以上値下げし2週間ぶりに4万円を割り込んだなど経済情報を伝えた。

2025年8月4日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
経済情報を伝えた。

2025年8月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
きょうの日経平均株価は一時900円以上値下がりし、約2週間ぶりに節目の4万円を割り込む場面もあった。先週末、アメリカの雇用に関する統計が市場予想を下回ったことで、ダウ平均株価が500ドル以上下落。これを受け東京市場もほぼ全面安の展開。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.