TVでた蔵トップ>> キーワード

「早川書房」 のテレビ露出情報

Book RANKING TOP10。10「アウト老のすすめ」みうらじゅん/文藝春秋。アウト老とははみ出し老人のこと。現在67歳、大人気ないまま高齢者となったみうらさんの珍妙な日常や妄想がてんこ盛りのエッセイ95本を収録。5「モンゴル人の物語 第一巻 チンギス・カン」百田尚樹/新潮社。少数の遊牧民族がユーラシア大陸の多くを支配する壮大な征服劇はいかに成し遂げられたのか。それを率いたチンギス・カンの実像とは。歴史家の目ではなく、小説家の目で描いた。4「あやとり」千種創一/短歌研究社。人々の消えゆく言葉と記憶を書き留めた265首を収録。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびエンタメfun
小説のコミカライズが増えている。成瀬は天下を取りにいくや汝、星のごとく等がコミカライズ化されている。早川書房が漫画版を出版した。この後、有名小説のコミカライズを紹介する。

2025年3月30日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
話題は小説家になった理由について。加藤のきっかけは、「作家って格好いい」と高校生の頃に思ったこと。その頃は若い小説家も増えており、知的な印象に憧れるように。今村は家業を継ぐ形で30歳までダンススクールの講師をしていたが、その頃から作家になりたい思いを抱えていた。講師時代に生徒から「夢から逃げている」と言われたことが契機に。小川は東京大学の研究員をしていたが、[…続きを読む]

2025年3月1日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ(BOOKコーナー)
BooK RANKING。3位「インサイト 戦闘妖精・雪風」(神林長平/早川書房)、2位「猫の刻参り 三島屋変調百物語拾之続」(宮部みゆき/新潮社)、1位「謎の香りはパン屋から」(土屋うさぎ/宝島社)。

2025年1月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!マヂベスト1
「根室花まる」は北海道の最東端・サンマの水揚げ量日本一を誇る根室を中心にとれたての魚を北海道から直送。一般的なスーパーのお寿司のネタと重さを比べると2.5倍の分厚さ。ネタが大きく食べ応え抜群なのも人気の秘密。さらに来たら絶対にチェックしておきたいのが手書きのメニューのおすすめ品。濃厚な味が特徴の「紅鮭すじこ」は甘口の特製タレで漬け込むこと二晩。口の中でとろけ[…続きを読む]

2025年1月4日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜(せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜)
名作のあらすじを短時間で解説。芥川竜之介「杜子春」は、お金持ちのドラ息子を主人公に、毎日どんちゃん騒ぎしたせいで一文無しとなり、仙人になるため修業をするが結局夢オチで普通に暮らす話。福沢諭吉「学問のすゝめ」は、日本が世界に取り残されそうなことを心配した福沢が「人は学問さえすれば独立して身を立てられる」と言い切った日本初の自己啓発本。世界最古の長編恋愛小説「源[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.