TVでた蔵トップ>> キーワード

「早田ひな」 のテレビ露出情報

卓球のパリ五輪メダリスト・早田ひなと張本美和が決勝で激突。卓球の全日本選手権最終日は、朝早くからファンが行列をつくっていた。静岡県から来たファンは「朝4時に起きました」、福井県から来たファンは「6時から並んでいます」と話していた。今大会の注目は、女子シングルス3連覇に挑む“日本のエース”早田ひな(24歳)。パリ五輪で早田ひなは前腕(左腕)に違和感を抱える中で臨んだ3位決定戦に勝ち、パリ五輪女子シングルスで銅メダルを獲得した。しかし、左腕はおよそ5か月たっても完治とは言えない状態。それでも早田ひなは「自分が頑張っているのを見て、今までできていたことができなくなった。それでも前を向くきっかけになったらいいなと思います」と話していた。全日本選手権・準決勝の早田ひなの相手は、ここ1年で急成長を遂げる大藤沙月(20歳)。試合は、早田ひなが左腕の負傷を感じさせない強烈なショットで2ゲームを連取。成長著しい大藤沙月は第3ゲームにパワーで応戦する。大藤沙月は、持ち味のパワーショットでゲームポイントを迎える。しかし、これに対し早田ひなもパワーで反撃。パワフルなバックハンドで早田ひなは第3ゲームも奪い、そのままストレートで勝利を収める。試合結果は、早田ひな4−0大藤沙月。決勝の早田ひなの相手は、ともにパリ五輪・女子団体戦を戦って銀メダルを獲得した張本美和(16歳)。2年連続決勝で激突した張本美和との試合で主導権を握ったのは早田ひなだった。早田ひなが9連続ポイントなどで第1ゲーム奪う。第2ゲームも早田ひなが5連続ポイントを奪うなど2ゲームを連取。しかし、第3ゲームで張本美和が反撃する。張本美和は打ち合いを制すると、さらに張本美和がチキータからのバックハンドで決める。それでも早田ひなが3ゲームを連取し、第4ゲームも圧倒。決勝も早田ひながストレート勝利し、女子シングルスで史上6人目の3連覇を達成した。試合結果は、早田ひな4−0張本美和。2年連続決勝で敗れた張本美和は「去年と同様、早田選手に0−4で負けたことは事実なので、まだまだ足りなかった」と語った。左腕の痛みに耐えた3連覇に早田ひなは「“絶対優勝するぞ”という自信はもちろん持てなかった。最後はすべてを出し切ろうと思えたので、優勝したことよりもすべて出し切れたことのうれしさが勝っている」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月25日放送 22:30 - 22:55 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
WTTスターコンテンダーロンドン3回戦に早田ひなが登場。盤石の戦いぶりで準々決勝進出を決めた。

2025年10月20日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
呼び出し先生タナカ優等生アナウンサーNo.1決定戦
「兄妹同時金メダル!やっぱり???も強かった!」と出題。正解は「お兄ちゃん」。
「選手が試合中度々口にして話題になった流行語大賞の言葉は?」と出題。正解は「そだねー」。
「マー君 神の子 ???な子」と出題。正解は「不思議」。
「日本を初W杯出場へ導いた選手の名前は?」と出題。

2025年10月18日放送 23:10 - 23:15 テレビ東京
WEEKLY PING PONG NEWS(WEEKLY PING PONG NEWS)
WTTチャンピオンズ横浜・男子シングルス決勝。張本智和×王楚欽戦において、張本選手お決まりの「チョレイ」が合計55回会場に響き渡った。「チョレイ」は1回の得点で2、3回言う場合もある。卓球の掛け声年表を紹介した。

2025年9月2日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せ(オープニング)
「第1子 保育料無償化」などのニュースラインナップを伝えた。
「鈴木誠也 7戦ぶり打点」などのスポーツニュースのラインナップを伝えた。
「“鬼滅”7週連続1位獲得」などエンタメニュースのラインナップを伝えた。

2025年9月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
大阪・関西万博のフランス館で始まったジュエリーブランドのエキシビションを本田翼が絶賛した。ブランドが大切にしてきた自然をテーマにしたエキシビションで、西野七瀬は「びっくりした。こんなきれいに残っているんだと思って」などと述べた。きのうのオープニングイベントには豪華ゲストが集結。赤い糸で結ばれ愛を感じるものについて瀬戸康史は「妻」、早田ひなは「卓球」、板垣李光[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.