今回4冊紹介する。テーマは好きになる。1冊目は大林恭子著笑顔と生きることと明日を 大林宣彦との六十年。映画とともに歩んだ大林宣彦監督の人生を妻によって振り返る1冊。2冊目はこいしゆうか著くらべて、けみして 校閲部の九重さん。悪筆な原稿の解読法誤植怖さなど校閲部員のリアルなエピソードをマンガ化。
3冊目は石井仁蔵著エヴァーグリーン・ゲーム。世界有数の頭脳スポーツ「チェス」と出会いその魅力にとりつかれた4人の若者たちの青春・覚悟・情熱・夢すべてをかけたその先に見えるものとは!?中江有里のポイントは好きが与えてくれるもの。
4冊目は永嶺重敏著読書国民の誕生近代日本の活字メディアと読書文化。日本人はなぜいつ読者になったのか?そして何をどのように読んできたのか?明治期活字メディアを読む習慣を身につけた読者国民が誕生する過程を描いた1冊。中江有里のポイントは刷り込みだっていいじゃない。
わたしの読書体験というテーマで募集していて、視聴者からの感想を紹介した。
3冊目は石井仁蔵著エヴァーグリーン・ゲーム。世界有数の頭脳スポーツ「チェス」と出会いその魅力にとりつかれた4人の若者たちの青春・覚悟・情熱・夢すべてをかけたその先に見えるものとは!?中江有里のポイントは好きが与えてくれるもの。
4冊目は永嶺重敏著読書国民の誕生近代日本の活字メディアと読書文化。日本人はなぜいつ読者になったのか?そして何をどのように読んできたのか?明治期活字メディアを読む習慣を身につけた読者国民が誕生する過程を描いた1冊。中江有里のポイントは刷り込みだっていいじゃない。
わたしの読書体験というテーマで募集していて、視聴者からの感想を紹介した。
住所: 東京都中央区日本橋3-4-16
URL: http://www.shun-yo-do.co.jp/
URL: http://www.shun-yo-do.co.jp/