TVでた蔵トップ>> キーワード

「時事通信」 のテレビ露出情報

今年も残す所1ヶ月を切った。都内のデパートでは年末商戦が本格化。しかしここにも値上げの波が。クリスマスケーキは小麦・卵といった食材や包装資材が値上がりしているため、去年に比べ平均単価が12%ほど上昇したという。そして毎年人気のおせちも。今年は新型コロナが落ち着き、大勢人が集まることを想定した豪華おせちを取り揃えているが1~2割値上げしてる傾向。そんな物価高に関するニュースが、政府は11月、17兆円規模の経済対策を閣議決定。物価高対策として消費税の減税や低所得者層への給付などを打ち出した。来年6月、一人あたりの所得税3万円と住民税を1万円、合計4万円を減税。また住民税を払っていない低所得者世帯に対しては1世帯あたり7万円を給付する。これに対し国民は「減税しても来年の話だし、その後また上げるとなったら何だか分からない。」、などと不満の声。そんななか消費税減税の賛否を尋ねた世論調査では「賛成」が約6割にのぼっている。しかし岸田総理は「消費税減税のはいまは考えていない」と発言した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
天皇陛下が訪れたのはがんや感染症などの研究を行うフランシス・クリック研究所。世界各国の研究者約1500人が所属、生物医学分野では欧州最大規模。その後、留学時(1985年)以来39年ぶりに王立音楽大学を訪問。バーチャルを使った最先端技術を視察、演奏を鑑賞された。日本時間午前4時ごろからは晩餐会に出席。きのうのチャールズ国王夫妻主催の晩餐会にてカミラ王妃が持って[…続きを読む]

2024年6月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
吉本新喜劇で大阪・関西万博公式キャラクター・ミャクミャクがギャグを披露した。こうした中で時事通信によると、自前のパビリオンを建設予定だったアルゼンチンが万博から撤退した。外務省が参加国リストからアルゼンチンを削除した。参加国の撤退はこれで4カ国目となる。

2024年5月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
「サン・ホセ号」の財宝を巡り激しい所有権争いが起きている。今回調査に乗り出したコロンビア政府は、「サン・ホセ号」が沈んでいるのはコロンビアの領海であるため、所有権があると主張しているとAFP通信は報じている。ロイター通信によると、同じ南米に位置するボリビアの先住民族は「サン・ホセ号」に積まれていた貴金属の半分はボリビアの鉱山で祖先らが採掘したものだとして回収[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.