TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮」 のテレビ露出情報

ファミリーヒストリー沖縄編。依頼した崎浜さんは、曽祖父から先祖は豊臣秀吉に会ったと言われていたため気になっているという。国頭郡本部町にある崎浜さんのご自宅を伺うと、崎浜家譜ににはは14代前に我那覇ぺーちんという呼び名が記されており、大阪にあがり豊臣太閤公に朝見したとも書かれていた。そのため崎浜さんは“沖縄の何かをお願いしに行ったのかが謎だ”と話した。調査のため向かったのは那覇市歴史博物館の学芸員の鈴木さん。崎浜家の家譜を読み解いてもらうと“我那覇”とは現在の那覇空港一帯のことで秀昌はこの地域を収めていた地頭で琉球王国でも地位のある役人だったとのこと。鈴木さんは「球陽」という琉球王国時代の公式の歴史が書かれた歴史書を調べ、そこには牛助春という我那覇さんの中国名が記されており、大阪に赴き対抗秀吉公に朝見したとあった。秀昌はなぜ大阪に向かったのか?この頃、朝鮮から中国進出まで目論んでいた秀吉は、琉球王国に食料支援を強く求めていた。一方で中国との貿易が盛んで友好関係にあった琉球。秀昌も中国名をもち自らも行き来していた。そんな板挟みの状況の中、大阪への使節団の一員になった秀昌は秀吉に譲歩を迫った。秀昌はなぜ秀吉の怒りをかわなかったのか?琉球正史には、秀吉が秀昌の頭の冠が大きいためそれをかぶると首下までハマるぐらい大きく、秀昌の頭の大きさに驚きほめたというエピソードも綴られており、それにより場を和ませたという。しかし交渉をすすませたのはそれだけでなく、中国からの帰り道に嵐にあい薩摩に立ち寄ることになった秀昌は、琉球を攻めるため我那覇を薩摩藩に引き入れようとするも、秀昌は命を顧みず薩摩藩の命令に反したという記録もあり、その忠誠を尽くす姿勢が評価されたという。崎浜さんはこの内容をきき「先祖を誇りに思いますね」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月14日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第23回 ご長寿お宝鑑定大会
野田紘敬さんは昭和17年、鹿児島県の生まれ。中学・高校では剣道部に所属し鹿児島県大会で優勝したこともある。大学卒業後は商社に入り、世界各国を飛び回り仕事に打ち込んだ。海外生活での何よりの楽しみがゴルフ。聖地、セント・アンドリュースでプレーしたのは最高の思い出だ。ゴルフ熱は今なお冷めず、週に1回はコースに出てラウンドしている。お宝は西郷隆盛の書。島津家の分家に[…続きを読む]

2023年12月1日放送 16:05 - 16:56 NHK総合
NHK特集遠野物語をゆく ~柳田國男の風景~第1部
津軽半島の小泊は本州と北海道を結ぶ船の置かれていた地だったが、明治24年に青森と東京・上野が鉄道で結ばれるとその地位も奪われることとなった。それから25年、小泊という地名が人の口にのぼらなくなる中、「遠野物語」の著者であり日本の民俗学の生みの親として知られる柳田国男が小泊から13の港を訪れて「津軽の旅」という紀行に記している。小泊から松前へ渡る船の航路が耐え[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.