木村飲料・ラムネをスタジオ試飲。2013年に和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことで、海外の日本料理店などでラムネを提供し認知度が上がった。9割が海外で販売されている。ラムネガラス瓶の生産本数実績は右肩上がりだが、製造が全然追いつかず不足している。ペットボトルの台頭や新型コロナにより瓶を製造する会社が激減、輸出増加で空き瓶の再利用が困難なため。木村飲料・木村英文社長は「まだまだ日本文化を世界に広げることができる。100倍の可能性がある」と話す。
住所: 静岡県島田市宮川町2429
URL: http://www.kimura-drink.co.jp/
URL: http://www.kimura-drink.co.jp/