TVでた蔵トップ>> キーワード

「ホンダ」 のテレビ露出情報

経営統合に向けた協議の打ち切りを正式に決めたホンダと日産自動車。きょう午後、ホンダ・三部敏宏社長がオンライン会見を開き、「結果として両者が納得できる合意点を見いだすことができなかったという点においては大変残念だと思っている」とコメント。経営統合に向けホンダと日産自動車が協議を開始したのは去年12月。しかしその後、ホンダが100%子会社化を提示すると日産側が強く反発。協議は一転、破断となった。台湾の電子機器メーカー・鴻海精密工業の劉揚偉会長はきのう、日産の筆頭株主・ルノーと日産株の取得について協議していることを認めた上で、「(日産の)買収ではなく協力が目的」と話した。ホンハイで日産との交渉を担っているのは日本人で、元日産ナンバー3の関潤氏(元日産副COO)。現在はホンハイ精密工業で電気自動車事業のトップを務めている。関潤氏は5年間中国の合弁会社での経験を経て、ラブコールを受け社長として大手電機メーカーに移籍。さらに2年前に鴻海精密工業にヘッドハンティングされ電気自動車事業のトップを務めている。鴻海精密工業が日産と手を組む狙いについて経済ジャーナリストの井上久男氏は、EVのノウハウをグローバルに持つ日産と協力・買収すれば安価で性能もそこそこ良い次世代ロボットカーやEVが出せるなどのシナジー効果があると説明した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 0:00 - 0:25 テレビ東京
RACING LABO SUPER GT+KYOJO(RACING LABO SUPER GT+KYOJO)
あの超新星がスタジオに登場!ホンダの2026GTマシンがベールを脱ぐ!

2025年10月11日放送 14:00 - 14:55 日本テレビ
スタンレーレディスホンダゴルフトーナメントスタンレーレディスホンダゴルフトーナメント 2025 2日目(中継3)
スタンレーレディスホンダゴルフトーナメントの大会概要説明。賞金総額は1億2000万円、優勝者には2160万円が贈られる。また副賞にはプレリュードなどが贈られる。またホールインワン賞は100万円。

2025年10月9日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンSPOTLIGHT
世界で人型ロボットの開発をしている企業数は50%が中国、アメリカが20%、日本はでは過去にホンダが世界初の二足歩行ロボットアシモを開発。しかし、ビジネスにならないことから開発が一時的に中止に。中国のロボット開発の特徴について小宮智可さんは「失敗をおそれずに投資を繰り返す」という。千葉工業大学・未来ロボット技術研究センター長の古田貴之さんは「失敗をおそれずにチ[…続きを読む]

2025年10月9日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット解説)
日経平均は一時400円以上上昇した。ノーベル化学賞を受賞に伴いレゾナックや三井金属は上昇している。

2025年10月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
国内では日産が新型EV 3代目リーフを発表。17日から国内で販売する。3代目は航続距離が4割伸び、充電時間も短縮されている。先月ホンダは軽のEVを投入。スズキもコンパクトEVで市場に参入すると発表している。来年にはBYDが日本市場に投入予定。  

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.