TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京スポーツ新聞社」 のテレビ露出情報

昭和52年(1977年)、アメリカ横断ウルトラクイズに登場した巨大な双子の兄弟。アーロンズーに問題「当時の日本を熱狂させた兄弟。一体、何のスポーツのプロ選手?」、正解「プロレス」。昭和61年(1986年)、栃木県名物お肉屋さんの双子。あれから39年、兄は精肉店の社長、弟はステーキをメインに扱う鉄板焼き店の店長に。看板、電車、東京に言及。東京スポーツ新聞社、昭和61年(1986年)放送「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」。双子の歴史を大調査。昭和62年(1987年)、アメリカで開催された世界の双子が集まるお祭り「Twins Days Festival」。精神科医・名越康文に問題「双子30組全員が『はい』と答えた質問とは?」(ヒント:自分の子供に関する質問)、正解「自分たちも双子の子供が欲しいか?」。1990年、双子の歌手・ドリーミング。2010年、双子同士で結婚した夫婦。中山秀征に問題「プロポーズの後に起きた普通ではありえない問題とは?」。フランス、イギリス、西ドイツ、愛知県に言及。昭和62年(1987年)放送「ワールドクイズザ・びっくり地球人」、1990年放送「大追跡」、2010年放送「イルカデルカ」、ザたっち(たくや、かずや)の映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 2:26 - 2:43 テレビ朝日
新日ちゃんぴおん!(オープニング)
東京スポーツ新聞社制定のプロレス大賞はその年に活躍したプロレスラーを表彰。そんなプロレス大賞の式典に潜入。

2024年12月22日放送 1:00 - 1:30 テレビ朝日
ワールドプロレスリング(オープニング)
東京スポーツ新聞社制定 2024 プロレス大賞の受賞者が発表され、MVPをザック・セイバーJr.が受賞。ベストバウトを後藤洋央紀vs辻陽太(3月20日 新潟・アオーレ長岡 NEW JAPAN CUP 2024決勝戦)が受賞。さらに新人賞をボルチン・オレッグが受賞。ザック・セイバーJr.は、もちろん外国人のMVP受賞が過去1人しかいないことは意識していたといい[…続きを読む]

2024年5月31日放送 23:10 - 23:15 テレビ朝日
気づきの扉(気づきの扉)
今日の気づきのストーリーの主人公は新聞社が作る「東スポ餃子」。東スポは最盛期には1日250万部を売り上げたが、ネット・スマホの普及で激減した。当時編集局長だった平鍋幸治さんが食品商社との会食で言われた冗談交じりの一言「東スポさんで餃子売ってみない?」が転機となった。人を元気にするのは新聞も餃子も同じ。東スポ餃子を作ったところ、話題性も味も本気の餃子に注文が殺[…続きを読む]

2024年5月4日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGood!いちおし
今や国民食と言っても過言ではない餃子。そこに目をつけ異業種から参入し1億円近い売り上げを達成した企業がある。独創性あふれる記事でおなじみの東京スポーツ新聞社。東京・江東区・東京スポーツ新聞社・編集室を取材。東スポ食シリーズ広報担当・佐藤浩一さんは、メキシコでUFOや魔術師を取材するなど記者として精力的に活動してきたが、2021年当時の編集局長が直々に「餃子」[…続きを読む]

2024年2月4日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
知らないうちに激変!ニューヨークのクイズ!いつの間に!?(知らないうちに激変!ニューヨークのクイズ!いつの間に!?)
「新聞とはかけ離れた大ヒット商品は?」というクイズが出題された。正解は「餃子」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.