TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京パラリンピック」 のテレビ露出情報

パリパラリンピック・バドミントン女子シングルスWH1(車いす)で2連覇を目指す里見紗季奈が決勝に登場、相手のポーカンと東京パラリンピック決勝の再戦となった。第1ゲームは相手に先制、第2ゲームは相手のミスを誘い取得し2-1で2大会連続の金メダル獲得となった。千葉・八街市出身で中学3年間はバドミントン部だった。高校3年生の時に交通事故で車いす生活になった。父に誘われ、バドミントンを渋々始めたが2019年、世界選手権で優勝し東京パラリンピックではシングルス、ダブルスで2冠、パリパラリンピックではダブルス銀メダル、シングルスでは2連覇の快挙となった。練習パートナーの大濱真さんは「かなり負け嫌い。強いショットが返ってくるのが強みできつい体勢だけどしっかり後ろまで返せる」などを話した。のけぞりショットが勝ちにつながったということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
東京オリンピック・パラリンピックの選手村跡地に建設された「晴海西小学校」では、きょう入学式が行われた。去年より20人以上多い新1年生272人が入学。

2025年4月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
国立競技場はきのうから、NTTドコモやJリーグなど民間4者による新会社の運営が始まった。これまでは、日本スポーツ振興センターが運営していた。サッカーなどの試合や年間100件近い自治体の運動会などで使用されていた。新会社は運営権対価として、528億円を支払い、2056年3月まで管理・運営を担う契約を結んでいる。今後は、VIPルームの拡充や、独自技術を用いた収益[…続きを読む]

2025年4月2日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場となった国立競技場。昨日からNTTドコモとJリーグなど、民間4者による新会社の運営が始まった。これまではJSC(日本スポーツ振興センター)が運営し、サッカーやラグビーなどの試合に加え、年間100件近い自治体の運動会などに使われていた。新会社はJSCに運営権対価として528億円を支払い、2056年3月まで管理、運営を[…続きを読む]

2025年3月22日放送 19:00 - 23:10 フジテレビ
みのもんたさん、ありがとう!元祖スポーツ珍プレー好プレー大賞昭和100年SP元祖!スポーツ珍プレー好プレー大賞
渋野日向子の日本人42年ぶりメジャー制覇、ラグビー日本アジア勢初のベスト8進出など国民が沸いた伝説シーンを紹介。

2025年3月9日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(特集)
先月、小須田選手は山本さんと一緒に群馬県のスキー場を訪れていた。小須田選手のスノーボード競技歴は7年。ずっと山本さんの背中を追い続けてきた。山本さんが現役を引退した今もことあるごとに教えを受けている。13年前、交通事故で右足を失った小須田選手。山本さんと出会ったのは事故から3年後に参加した競技用義足の体験会だった。講師として参加していた山本さんの走る姿に衝撃[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.