TVでた蔵トップ>> キーワード

「有明・東京ビッグサイト」 のテレビ露出情報

東京五輪から約3年、東京・中央区の選手村跡地に誕生した晴海フラッグが本格始動する。東京ドーム3.7個分のエリアには選手村の宿泊施設として使用された分譲マンションなどが立ち並び、大型商業施設がオープンしたり小中学校なども次々開校している。現在鉄道の駅がなくバスが主要な交通手段だが2040年には東京駅から有明・東京ビッグサイトをつなぐ新たな地下鉄ができる予定。今後マンションが完成し約1万2000人が住居予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月8日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ買い物の達人
来週2月14日に公開の映画劇場版「トリリオンゲーム」から佐野勇斗が登場。最初に訪れたのはゆりかもめ・東京ビッグサイト駅直結、IDC OTSUKA有明ショールーム(江東区有明)。佐野勇斗のリスクエスト「超ハイテクなハイテク家電が欲しい」。Philips HueホワイトE26 LED電球3480円を3つ、ターンテーブル「EGO−201」1万9800円、ラムダッシ[…続きを読む]

2025年2月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
東京ビッグサイトわくわくグルメ祭からの中継。入場料無料のイベントで、全国のうまいものが集まっている。まず紹介されたのは札幌ラーメン。全国ラーメンフェスタで売り上げ杯数1位の実力派、俺のラーメンこうたの札幌味噌ラーメンを小沢さんが食す。「トロトロで上品な脂のチャーシュー。背脂が染み込んだ麺でおいしい」などとコメントした。中継はこの後も続く。

2024年5月1日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
ターレと呼ばれる運搬車がせわしなく行き交った世界最大級の魚市場・築地。最後の営業を終えてから5年半が経った。湾岸エリアの19ヘクタールという広大な土地に予定されているのは商業施設やオフィス。町を行き交うのはターレではなく空飛ぶクルマ。敷地の4割を緑化し、目指すのは「先進的な環境共生型の街」。目玉は約5万人を収容可能な多目的スタジアム。コンサートや野球の試合な[…続きを読む]

2024年4月26日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(気象情報)
東京・江東区の東京ビッグサイト駅近くから中継。空には雲が広がる様子が見られるが熱中症には注意が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.