TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京国際フォーラム」 のテレビ露出情報

SNSで大バズり。開けると凍る氷点下ドリンク。ますます暑くなるこの季節。便利なペットボトルドリンクは欠かせない。凍らせたものや保冷ホルダーなどいろいろあるが、今SNSで話題となっているのがキャップを開けた瞬間に飲み物が凍る氷点下ドリンク。話題となる一方で、街ゆく人に聞いてみると、買おうとしてもなかなか見つからない。実は氷点下ドリンクを購入できるのは自動販売機だけ。実際に売っている場所へ行ってみた。値段も購入方法もふだんと変わらないが、キャップを開けただけでみるみるうちにシャーベット状に。好評のようだが、なぜ自動販売機でしか買えないのか、担当者に聞いてみた。アサヒ飲料自販機事業総括部・田代秀樹次長によれば、自動販売機に氷点下という温度帯を持たせて氷点下飲料という新しい飲み方を目指したという。飲み物がシャーベット状になる理由がフリージング現象。水は0度で凍るが、マイナス5度前後までゆっくり冷やすと液体のまま。キャップを開け、刺激を受けた液体は徐々にシャーベット状に凍っていく。でもこの氷点下ドリンクの自動販売機、いつでも買えるわけではないそうでフリージング現象にはおよそ12時間かけてゆっくり冷却することが必要なため、販売時間は日中に限られるのだとか。そんなすご技が詰まった「氷点下の三ツ矢サイダー」が買える自動販売機は全国に2800台ほど。首都圏では、スカイツリーや東京国際フォーラムなどおよそ1100台設置されている。アサヒ飲料の自動販売機はおよそ25万台。僅か1%程度ということで、見つけられたら超レア。
このような氷点下ドリンクは他にも。日本コカコーラ社で販売している「アイスコールドコカコーラ」。専用の自動販売機で液体が凍り始める直前のコカコーラを販売。一度キャップを開けた状態で容器を逆さにするとコーラがシャリシャリしたシャーベット状に。セブンイレブンの一部店舗などで販売されている。
住所: 東京都千代田区丸の内3-5-1
URL: http://www.t-i-forum.co.jp/general/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月6日放送 4:30 - 4:35 テレビ朝日
CSテレ朝ナビ!!(CSテレ朝ナビ!!)
音楽シーンに新たなインパクト 原因は自分にある。LIVE TOUR2025 東京夜公演を独占生中継。
アジア・中南米 ワールドワイドな人気。マルチエンタテインメントグループ SUPER JUNIOR。

2025年4月5日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ エンタランキング
映画「花まんま」(配給:東映)の完成報告会見イベントが行われ、鈴木亮平さん、有村架純さん、前田哲監督が出席。舞台は大阪の下町。不思議な記憶を持つ妹と両親を亡くし男手一つで妹を育ててきた兄の物語。ロケ地が関西ということで関西ならではのシーンについて聞かれると、鈴木亮平は「オール阪神巨人師匠が出ていること」と語った。未公開トークでは今回初共演で兄妹を演じた2人だ[…続きを読む]

2025年4月1日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
映画「花まんま」の完成報告会見イベントが行われ、鈴木亮平さん・有村架純さん・前田哲監督が出席。今回兄弟役で初共演した2人。有村さんは鈴木さんについて「元々はストイックな印象があったが、コップに入っている飲み物をこぼしたりとかおちゃめな一面もある」などと話した。また有村さんに「妹で得したことは?」と聞くと「姉が怒られているのを見て”そうしちゃいけないんだな”と[…続きを読む]

2025年4月1日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せENTERTAINMENT
映画「花まんま」の完成報告会見イベントが行なわれ、鈴木亮平や有村架純などが出席。大阪の下町を舞台にした映画で、ロケ地も関西。関西ならではのシーンを聞かれた鈴木は「オール阪神・巨人師匠が出ていること」「ギャグも伝授していただいた」など話した。鈴木・有村は初共演。子どものときにハマった遊びを聞かれると、有村は「蝉取り」と、鈴木は「こま」とそれぞれ明かした。

2025年3月19日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
去年12月に亡くなった中山美穂さん54歳。来月22日都内で行われるお別れ会の詳細が公式サイトで発表された。東京国際フォーラムで献歌時間は午後3時半から午後5時半まで。遠方のファン向けにお花の画像とメッセージを送るサービスもある。公式サイトではデビュー40周年を祝うコンサート開催も発表された。コンサートは6月18日に実施され1部は特別映像上映、2部はバンド生演[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.