TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京ビッグサイト」 のテレビ露出情報

一昨日の衆議院予算委員会で、岸田総理はライドシェアについて本格的に制度を考えなければならないなどとした。一部地域で課せられている地理試験がタクシー不足の要因の一つとの指摘もあり、導入に向けて様々な議論が進んでいる。そんな中新たな交通サービスが生み出されている。ジャパンモビリティショーの中でも注目されているのが「クルーズ・オリジン」。ホンダなどが開発した自動運転専用車両。運転席がなく、最大6人が対面で乗車可能で、配車から目的地の設定や支払いなどは全てスマホアプリで完結。2026年に都心部で導入を予定。さらにタクシー不足を補う手段として注目されているのがAIオンデマンド交通「mobi」。アプリ上で乗りたい場所・下りたい場所を選択し、AIが最適なルートを選択して送迎するオンデマンド交通というサービス。豊島区では、大塚駅を中心に半径2km圏内に約150箇所の乗車ポイントがある。mobiの位置はリアルタイムで確認できる。mobiの車両とドライバーは、タクシーやハイヤー会社が担当。料金の仕組みは、1回乗車で300円。また30日間乗り放題で5000円という、サブスクの人気サービスもあるという。この安い料金設定が人気の秘訣。mobiは最大8人の相乗り制。予約が入ると、AIがルート上にいる乗客をマッチング。自動で最適なルートをナビする。だから安くて早いという。mobiが豊島区を走り始めて1年半。今後の展望について、いろんな交通課題にmobiが解決できる1つの手段として活用してもらえるように展開できるようしたいという。東京以外にも全国16箇所で実証実験を行っている。
住所: 東京都江東区有明3-11-1
URL: http://www.bigsight.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月18日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
サンリオキャラクター大賞が発表された。90ものキャラクターが参加。3位はクロミ。
2位はポチャッコ。
1位はシナモロール。5連覇を達成。

2024年6月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
ことしで39回目を迎える人気投票イベント、サンリオキャラクター大賞が発表された。90のキャラクターの中から1位に輝いたのはシナモロール。2位に100万票以上の差をつけ、見事5連覇を達成した。2002年にデビューしたシナモロールは遠いお空の雲の上で生まれた白いこいぬの男のコ。特技は大きな耳をパタパタさせ空を飛ぶことだそう。きょう、東京・新宿にある「シナモロール[…続きを読む]

2024年6月17日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
きのう、東京ビッグサイトでサンリオキャラクターたちによる総選挙「2024年サンリオキャラクター大賞」が開催された。450を超えるサンリオキャラクターの中から頂点を決める、年に1度の祭典。これまでマイメロディ、いたずら好きなペンギン「バッドばつ丸」など、時代を彩ったスターたちが頂点に輝いて来た。39回目の開催となった今年は、90組がエントリー。投票はインターネ[…続きを読む]

2024年6月7日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
大阪王将ではチャーハンは全自動て作っている。2分ほどで作ることが出来るだけでなく職人と近い味に仕上がっているという。大阪王将での作り方を分析し、回転スピードや温度まで調整して作られていて、元々は5人で動いていた所が4人でも動けるようになったという。人手不足を補うためのロボットも数多く存在しているが、東京ビッグサイトではきょうまでFOOMA JAPAN 202[…続きを読む]

2024年6月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
経済フォーラムは国際会議という名目だが、コロナ禍以前は出席していた日本やフランスなど、ウクライナ戦争に反対している国は参加していない。今回は中国・イラン・北朝鮮といった米国と対立している国や地域、またアフリカなどグローバルサウス中心に136の国と地域が参加していて、タリバンなども参加している。フォーラムではロシアの民間企業などが様々なブースを開いている。ここ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.