TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

朝から空がぼんやりとかすんでいた東京だが、午後3時に今年初めての黄砂が観測された。黄砂はきょう西日本から東日本の広い範囲で観測されているという。この時間、黄砂はすでに九州から東北地方まで飛来しているとみられる。明日も日本列島に居座る見込み。各地で見通せる距離が10km未満となり所によっては5km未満となるところもありそう。日本に来る黄砂は3月から5月がピーク。黄砂は中国大陸の砂漠からはるばる日本まで飛んでくるその過程でとても細かくなっており、直径が花粉の7分の1以下のおよそ4マイクロメートルほどになる。こうした小さな黄砂は都市部の空を飛ぶ間に大気汚染物質をくっつけて日本に飛来することがあるが、埼玉大学大学院のオウ教授によるとまさにそれが問題だという。日本に来た黄砂には有害な化学物質が付着しているともいわれている。そんな黄砂が花粉とぶつかると化学反応を起こして花粉の表面が傷つく。その傷口から雨などの水分が入ることで花粉はどんどん膨らんでいき耐えきれなくなると花粉が破裂してしまうことがあるそう。もともと黄砂は非常に細かく花粉は破裂すると黄砂よりも更に細かくなることもあるということで吸い込みやすくなり、のどだけではなく気管支や肺まで入り込むこともあるという。環境省によると黄砂にはぜんそくや肺炎など、また脳梗塞や心筋梗塞などの他かゆみや鼻水などをもたらすアレルギーといった健康への悪影響との関連が報告されている。特に花粉とのダブルパンチでアレルギーはよりひどくなる可能性もある。環境省によると黄砂の予報が出ている日は不要不急の外出を控えるということ、そして粒子がとても細かいので不織布マスクなどを着用すること。また空気清浄機で黄砂を除去するには黄砂よりも更に小さいウイルス対応のものを使うのがいいという。俳優・葵わかなのスタジオコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月15日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(告知)
問題「何の数字でしょう?京都61 東京29 那覇0」。正解は今年の猛暑日に日数。

2025年11月15日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?(気象情報)
紅葉がいまピークだとのこと。紅葉と気温は関係している。最低気温が???すると色づきがすすむ。8度を下回ると色づきがすすむとのこと。東京ではピークが近いという。葉の緑色の成分は冬を越すエネルギーに使われるアントシアニンがつくられるという。

2025年11月15日放送 5:50 - 6:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
関東甲信越の気象情報を伝えた。東京の日の出・日の入り時刻を紹介した。

2025年11月15日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
きょう開幕する聴覚障害者の国際スポーツ大会「デフリンピック」。その日本選手団結団式に佳子さまが出席され、手話で挨拶など行われた。手話をベースに作られた新たな応援方法「サインエール」も練習。大会は26日まで開催。

2025年11月15日放送 2:23 - 2:35 TBS
イベントGO!プラス(イベントGO!プラス)
「Ice Brave2 SHOMA UNO」の告知。プロフィギュアスケーターの宇野昌磨が主演・プロデュースするアイスショー。見どころは音楽ライブさながらの臨場感。全力のナンバーは90分間ノンストップ。現役時代の名プログラムを再現したソロナンバーや、本田真凜とのアイスダンスなども。宇野がプロデューサーとして全指揮をとり、共演者にも自ら声をかけ一流スケーターが集[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.