TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

お休みの日のお出かけに今都内のホテルでプチ贅沢旅が人気。遠出をしない分、交通費が節約できるのも大きなポイント。東京の1泊の相場は朝食付きで1人およそ3万5000円。続いては東京駅から7分なのに超広々大浴場付き、およそ50種類の朝食ブッフェもついて1泊1人8900円から泊まれる超穴場お宿。
甘酒横丁の周辺には水天宮や明治座があったりと多くの人が訪れるエリア。大正5年創業の高級鯛焼本舗 柳屋や明治10年創業の人形町志乃多寿司總本店などおよそ400mにわたり百年以上続く名店が並ぶ商店街。友近も水谷千重子さんが明治座公演中甘酒横丁には通い詰めるという。今回は甘酒横丁の常連友近から、自身も良く行くおすすめ店を3つ紹介。
鳥忠は明治44年創業の老舗。全国の地鶏や銘柄鶏を扱う鶏肉専門店。名物は玉子焼き。友近がいつも買うのは焼き鳥という。鶏肉は岩手県産のいわいどりを使用。親子焼は1日限定30本。鶏むね肉を酒煎りし、お出汁と混ぜて作っている。
続いて友近が紹介するのは明治40年に創業したとうふの双葉。原料の大豆と手作りにこだわって毎朝作られている。がんもの煮物なども売っている。豆乳ドーナツなど、品数はおよそ20種類。双葉の甘酒は酒粕ではなく、米麹を使用している。持ち帰り用の甘酒も売っているとのこと。
友近サスペンス劇場の劇中で友近が履いていたパンツを購入したのがサン・チャッキー。
友近のおすすめ3つ目は人形町今半 惣菜本店。レストランになっている人形町本店の隣にお店を構え、黒毛和牛を使ったそぼろ弁当やすき焼きが堪能できるすきやき丼、食べ歩きに嬉しいお惣菜がおよそ18種類。特選すき焼きコロッケを友近らが試食した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(オープニング)
昨日の東京都の最高気温は34.3℃。6日連続で真夏日。今日は北海道・美幌町では最高気温が40℃の予想。都心も35℃予想。

2025年7月23日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはよう天気
札幌などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

2025年7月22日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜(オープニング)
東京から近い場所への移住。お得な支援金も紹介。

2025年7月22日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
きょうは暑かったうえにゲリラ豪雨まで。午後2時40分までの1時間で群馬県片品村付近では110ミリ、川場村付近では100ミリの猛烈な雨が降り、群馬県には記録的短時間大雨情報が発表された。これからは危険な暑さにも特に警戒。きょうは青梅市で37度、東京都心でも34.3度まで気温上昇。きょう猛暑日を記録したのは全国237地点で、今年最多となった。全国最高気温は京都・[…続きを読む]

2025年7月22日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
踊る!さんま御殿!!日本全国 夏のベストスポット決定戦 夏休みの旅行先に!地元誘致バトル
故郷の超おすすめスポットについてトーク。南海キャンディーズ山里は高知県「よさこい祭り」「ひろめ市場」、ハライチは埼玉県「土師祭」らき☆すた神輿を紹介。山里は将来は高知県に移住を考えていると明かした。
高橋塁は京都は御朱印集めがおすすめだと話した。「證安院」は月に1度手書きの御朱印がもらえるという。HIPPYは宮島「大聖院」の一願大師を紹介した。人生で1つだ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.