TVでた蔵トップ>> キーワード

「丸の内駅舎」 のテレビ露出情報

深夜1時、東京駅には一台の車両が。重要文化財・丸の内駅舎の深夜を調査。この日の仕事は東京駅の屋根の調査。JR東日本ビルテックはJR東日本各駅の建物整備などを維持管理をしていて、今回は丸の内駅舎を人のいない深夜に調査する。部材の状態を触診などで確認する。2012年に保存・復原工事が完了した東京駅は伝統と最新技術を取り入れた技法で手作業で創建当時の姿になった。調査は極めて繊細。東京駅を出てすぐに大正4年開業の東京ステーションホテルがある。コンデナスト・トラベラーで日本のトップホテル部門ベスト10に選出されている。最上階のお部屋からは皇居の森に真っ直ぐ伸びる一本道が見え、東京駅直径という利便性から国内外の要人も多く泊まる。宿泊部屋にライトを当てないように注意しながら慎重に調査していく。隅々までチェックし不具合があれば修繕計画を立てる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月19日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
朝メシまで。真夜中の東京駅&新幹線SP
1日40万人以上が利用する東京駅。丸の内駅舎は2003年に重要文化財に指定されている。毎日約4000本の電車が行き交い多く人が利用するが、いつもキレイで安全。その裏には真夜中に働く一流の仕事人たちがいる。東京駅で徹底密着した。さらに、番組MCウエンツが真夜中の東京駅へ。アンジャッシュ児島も真夜中の東京駅へ。

2024年12月22日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングGood!いちおし
きのう東京駅は開業110周年を記念して臨時列車が運行され記念入場券も登場。大空襲を行き抜き長い歴史を刻んできた。JR東日本東京統括センター・高畑剛主任が東京駅を紹介。東京駅丸の内駅舎は2003年に国指定の重要文化財に指定されている。1914年に新橋〜上野の中間地点に中央駅として設置。いまでも日本に赴任した外国大使が信任状を携えJR東京駅前から皇居に向かってい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.