TVでた蔵トップ>> キーワード

「東方Project」 のテレビ露出情報

撮影2日目。10時の開店前からお客さんが店頭に並んでいた。トレカやフィギュアを持ち込んだ男性に声をかけた。介護士の夜勤明け、眠い中での来店。かつてはやんちゃをしていたが、友人の勧めで観たアニメ(Angel Beats!)がきっかけで、アニメにハマりだしたという。午後1時半、入店した女性がキョロキョロしていた。「ハイキュー!!」のチョコエッグについているフィギュアを売りに来たという。お目当てのキャラクターがなかなか出ずに、別のキャラクターが溜まってしまったとのこと。その後、女性は一度店を後にしたが、SNSを通じてほしいキャラクターを交換できたことを番組スタッフに報告しに戻ってきてくれた。アニメを好きなもの同士での助け合いもある。午後、買い取りカウンターの真下にある地下一階へ。アニメ関連のグッズや書籍が沢山売られている。本を手に取る女性に声をかけた。同人誌(原作のキャラ設定を活かした二次創作)を見ているところだった。アメリカから同人誌を買いに来た女性がいた。女性はたくさんの同人誌の作家をSNSでフォローしていて、ここで宝探しをしているとのこと。続いて男性のお客さんに声をかけた。中国から旅行中で、友人へのお土産を探しているところだった。男性自身も同人系の創作活動をしているという。午後、買い取りカウンターにいた若い女性に声をかけた。引っ越し前の整理の一環で、家にあるキャラクターグッズでもう推しではないものを売りに来たという。10代の頃に女性を救ってくれた「ヒプノシスマイク」のキャラクターなど、手放さないキャラクターもある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月26日放送 22:00 - 22:30 NHK総合
ドキュメント72時間春の池袋でアニメな人々を見つめてみた件
撮影2日目。10時の開店前からお客さんが店頭に並んでいた。トレカやフィギュアを持ち込んだ男性に声をかけた。介護士の夜勤明け、眠い中での来店。かつてはやんちゃをしていたが、友人の勧めで観たアニメ(Angel Beats!)がきっかけで、アニメにハマりだしたという。午後1時半、入店した女性がキョロキョロしていた。「ハイキュー!!」のチョコエッグについているフィギ[…続きを読む]

2024年3月16日放送 10:35 - 11:15 NHK総合
あの日とつながる!バナナマ中継(あの日とつながる!バナナマ中継)
和敬塾にいる鈴木日出夫さんと中継が繋がり、手紙の一文について尋ねたところ、シートベルト着用義務化前のもので運転席の父親にシートベルトを付けたほうが良いという内容のものだった。現在、父親は亡くなってしまったが、母親に連絡したり時折帰省しているという。寮の友人との付き合いについて、秋のホームカミング大会に参加した時の話や体育祭の騎馬戦の映像が流れた。
今の寮生[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.