TVでた蔵トップ>> キーワード

「東武大師線」 のテレビ露出情報

次に向かったのは志らくさんリクエストのオリジナルのだるまが作れる、だるまのペイント体験。到着した「はっぴーだるま工房」は伝統的なだるまから華やかな贈り物用まで幅広く製作販売しており、絵付けの体験ができるという。ペイント体験にはコースが2つあり、1つ目の「デコレーションコース」は出来上がってるだるまの上にペンで描いたりラインストーンを乗せたりするコース。もう一つが「ペイントコース」で、まっさらな何もない状態からペイントを楽しめるコース。今回は全員ペイントコースを選択し、店員の先生に順位をつけてもらうことになった。
岡部さんが作ったのはパリにバスケ日本代表への思いを込めた「ガンバレ!AKATSUKI JAPANだるま」と題しただるま。一之輔さんが作ったのは西新井のどこかにいるであろう「場末のママだるま」。志らくさんは自分を模した「志らくだるま」と題した、表と裏に顔がある二面性をもたせただるまを作り、秋山さんは梨を齧ってダルマ型にしたというコンセプトの「だるまかじり梨」を作った。菊田さんは未来のだるまを想像して作った「未来だるま」となった。先生に1位に選ばれただるまは岡部さんの「ガンバレ!AKATSUKI JAPANだるま」だった。夕食自腹となる最下位は秋山さんの「だるまかじり梨」となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月27日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!東武スカイツリーライン 西新井駅
川崎星輝・黒田光輝・青木滉平・コカドケンタロウが東武スカイツリーライン 西新井駅周辺を巡った。最初のカクエキSPOTは激安店ひしめく商店街・関三通り商店街。一行は中村製麺所と天しげに立ち寄り、できたて蕎麦と揚げたて天ぷらを食べた。続いてのカクエキSPOTは乗ったらすぐ終点のミニ路線・東武大師線。停車駅は2駅のみ。乗車時間約2分で終点。大師前駅は無人駅となって[…続きを読む]

2024年1月7日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅関東厄除け三大師の街 西新井を旅
ハナコらは「甘味かどや」を訪れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.