TVでた蔵トップ>> キーワード

「東洋経済」 のテレビ露出情報

コーセーの「雪肌精」は2019年に158億円の国内売り上げを達成したが、2022年には73億円まで減少。しかし大谷翔平選手のCM効果で巻き返し、去年の売り上げは91億円まで回復した。大谷選手は「コスメデコルテ」シリーズのCMにも出演しており、国内の売り上げは男性購入者が増えたこともあって94億円アップの382億円に到達。この結果コーセーの売り上げは国内では前年比16.4%上昇。欧米では27.7%の上昇となった。ただ昨日発表された決算では、売上高は上昇したものの営業利益は27.7%の減少となった。減益の背景には中国などアジアでの売上が大幅に下がったことがあり、中国経済の低迷や福島第一原発の処理水放出などが売上低下につながったとみられている。これを受けコーセーは、まず雪肌精ブランドの化粧水を初めて大幅にリニューアルし、また販売の軸足を欧米に置いて大谷選手のプロモーションを最大活用するなど巻き返しを図っているとのこと。
住所: 東京都中央区日本橋本石町1-2-1
URL: http://www.toyokeizai.net/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知って置きたい!NEWS検定
日立製作所の株価が今年に入り急上昇している。要因の一つは「生成AI」。来年3月までに生成AIに3000億円を投資する。27万人の社員中5万人以上を生成AIの専門家として育成する方針を発表。日立は1910年に創業、最初の製品は鉱山で使用した5馬力の「モーター」。日本人の設計・製造では現存する最古のもの。その後、モノ作りの会社へ。白物家電などを製造。10年ほどで[…続きを読む]

2024年5月16日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
あなたを疲れから救う休養学という本が話題で、疲れを取るための効率的な休養法をイラストとともに紹介し累計発行部数2万部を超えている。休み方には休息・運動・栄養・親交・娯楽・造形想像・転換の7タイプがあり複数組み合わせること疲労回復効果が2~3倍。つかれが取れる休養法は自分の気分転換法をリスト化する・赤ちゃんやペットを一定のリズムでなでる・甘いものを食べても疲れ[…続きを読む]

2024年4月28日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
東京なのに唯一駅がない武蔵村山市。引っ越しや転勤など街に関するアクセス数をデータ化した東京の地域注目度ランキングでは、いつも最下位争い。そんな故郷をPRすべく河合郁人が立ち上がった。武蔵村山市は人口約7万人。埼玉県と立川市に挟まれた多摩地域北部に位置し、河合郁人が21歳まで暮らした街。駅や高速がないため、隣の町まで車で送ってもらったり、自転車、路線バスで移動[…続きを読む]

2024年1月14日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
つんく♂の新刊書籍「凡人が天才に勝つ方法」を告知。普通の人が眠れる才能を見つけ出し伸ばす方法をつんく♂の音楽家人生とともに綴っている。

2023年12月24日放送 7:00 - 7:30 テレビ東京
#わたしの転職(#わたしの転職)
ロンドン・ビジネス・スクールの教授であり、ライフ・シフトの著者でもあるリンダ・グラットンが登場。かつて番組に出演したゲストが「管理職になれたのは女性だから」と明かしたことについて「全く同意できない。年長者の男性が女性の出世を受け入れて奨励すべき」と話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.