TVでた蔵トップ>> キーワード

「板橋区立中央図書館」 のテレビ露出情報

子どもたちを夢中にさせてきた数々の絵本。50年以上にわたり愛され続けてきた代表作「ねないこだれだ」。作者は、絵本作家・せなけいこさんはことし10月、92歳で死去。せなさんの特徴は、温かみのある貼り絵。身近にある包装紙などを使って、お化けを形作っていく。娘で絵本作家・黒田かおるさんに、多くの道具や材料が積み重ねられた作業場で話を伺いた。間近で見てきた母親の絵本作り。強く印象に残るのは手だという。黒田さんは「“子ども時代を幸せにする楽しい絵本を作ってく”といつも言っていた」と語った。
住所: 東京都板橋区常盤台1-13-1
URL: https://www.lib.city.itabashi.tokyo.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月6日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
東京GOOD!(東京GOOD!)
板橋区立中央図書館の一角にいたばしボローニャ絵本館がもうけられている。板橋区とボローニャ市は40年以上前から交流を深めていて、ボローニャから贈られた世界の絵本を同館で読むことができる。また、外国語のお話会、絵本づくりのワークショップも行われている。板橋区は区内の施設、店舗に誰でも自由に閲覧できる絵本コーナーを設置する取り組みを実施していて、シェアカフェ・工房[…続きを読む]

2024年11月20日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次は板橋区立中央図書館を訪れた。板橋区とイタリア・ボローニャは友好都市という縁で中央図書館に推薦図書が毎年寄贈されている。中央図書館には世界100の国と地域から集めた絵本が楽しめる。人気なのが仕掛けがある絵本。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.