TVでた蔵トップ>> キーワード

「林官房長官」 のテレビ露出情報

今回の株価急落。日本企業の受け止め。伊藤忠商事・鉢村剛CEOは「ターニングポイントとしてすべて悪化していくと状況を見るには、判断するのはちょっと早い。消費に与える影響がどれだけ大きくなるか、企業の投資意欲がどれだけ損なうか見ていかなければ」、日本郵船・曽我貴也社長は「非常に読みづらい。よくわからないのが正直なところ」、JFEホールディングス・寺畑雅史副社長は「非常に驚きをもって受け止めている」と語った。林官房長官は「政府としては冷静に判断していくことが重要だと考えている。内外の経済、金融市場の動向等、緊張感を持ち注視。経済財政運営に万全を期していきたい」と述べた。きょうのアジアとオセアニアの株式市場は、米国の景気減速への懸念から、各地で売り注文が膨らみ、株価は韓国や台湾で8%を超える大幅な値下がりで取り引きを終えた。このほか日本時間きょう夕方に取り引きが始まったヨーロッパの株式市場。米国の景気減速への懸念から、各国で株価が下落。取り引きの開始直後から幅広い銘柄で売り注文が出て、各国の株価は全面安の展開となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
けさ5時半頃赤沢経済再生相とトランプ大統領が会談した。会談後トランプ大統領はSNSに「大きな進展」と投稿した。日米交渉は午前7時ごろから開始しトランプ大統領が出席する。交渉では自動車・農産品などが議論になるとみられる。日本はアメリカへの投資が雇用などに貢献していると説明し関税措置の見直しを求めていく方針。

2025年4月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
石破総理は昨夜10時頃から急遽林官房長官や外務省の担当者らと公邸で対応を協議した。アメリカについた赤沢大臣もリモートで協議に加わった。トランプ大統領が交渉に参加する意向を示したことについて石破総理は周辺に「話が違う。トランプ大統領が出るなら自分が行っていた。赤沢大臣は”答える権限がない”という答えにとどまるだろう」と話していたという。

2025年4月17日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
トランプ大統領がSNSに関税協議に出席すると投稿したことについて石破総理は林官房長官らと対応を協議した。また石破総理は自身のXにトランプ大統領へのメッセージを投稿している。トランプ大統領の出席について完全に想定外でびっくりしたとの声がある一方、政府関係者は、可能性は十分あったので準備はしていたとしている。

2025年4月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
トランプ関税の協議を担当する赤沢大臣が日本時間の昨夜、アメリカに到着した。交渉は閣僚級の協議が予定されていたが、トランプ大統領が交渉当日に「自分が出席する」とSNSに投稿。関税に加え、在日米軍の駐留費用も議論する意向。日本政府には想定外の事態に厳しい交渉となることも予想される。トランプ大統領が参加するということを受け、石破総理は昨夜、林官房長官らを総理公邸に[…続きを読む]

2025年4月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
トランプ氏、日米交渉同席へ。交渉では「自動車関税」などがメインになると考えられる。共同通信によると日本政府にとってトランプ氏の出席は想定外で、防衛省は日米交渉に同行しないため赤沢大臣の対応について「不安」だという動揺が広がっているということ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.