TVでた蔵トップ>> キーワード

「柵木幹太四段」 のテレビ露出情報

女性棋士を目指し5番勝負に挑む西山朋佳女流三冠、あす将棋界の歴史を塗り替える対局に挑む。プロ棋士編入試験五番勝負最終局、2勝2敗の西山は勝てば女性として初のプロ棋士になる。日本将棋連盟の前身組織が1924年に設立されてから100年、350人近くの棋士がプロ入りしているが全員男性。5歳で将棋を始めた西山さんは中学2年の時に奨励会に入り、6年を経て三段にたどり着き5年間三段リーグを戦い続けるが勝ち抜くことができなかった。25歳で奨励会を退会、プロ入りを諦めその後女流棋士に転向した。女流棋士として男性との対局も増え6割5分以上の勝率を残し、奨励会を経ない唯一のプロ入りの手段、編入試験の資格を得た。西山朋佳女流三冠は「女の子たちがいまから将棋を始めて棋士になりたいと考えたときに臆することなくいま楽しいと思ってくれているのであれば気持ちを大事にして将棋を続けゆくゆくは盤を挟めたら感慨深い。それ以上のことはない」など話した。あす午前10時あす柵木幹太四段と対局が行われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
西山朋佳女流三冠が棋士編入試験の最終局に臨んだ。相手は、柵木幹太四段。対局は、西山女流三冠が持ち時間を使い果たし、秒読みになる熱戦となったが、午後6時頃投了した。女性初のプロ棋士誕生とはならなかった。

2025年1月23日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
西山女流三冠はきのう棋士編入試験の第5局で柵木四段との対局に臨んだ。西山女流三冠はプロ棋士とは別の資格の女流棋士として活躍していて、きのう勝てば女性で初めてのプロ棋士となったが、激戦の末敗れて不合格となった。棋士編入試験について今後、プロ棋士を相手に規定の成績を収めれば再び受験資格を得ることができるという。

2025年1月22日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23newspot Today
女性初のプロ棋士を目指し編入試験5番勝負に挑んだのは西山朋佳女流三冠。四段棋士に3勝すれば合格で、ここまで2勝2敗。勝てば棋士、負ければ失格の大一番の第5局は柵木幹太四段との対決だったが西山女流三冠は敗れ一歩届かなかった。

2025年1月22日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero choice
西山女流三冠はきょう棋士編入試験の第5局で柵木四段との対局に臨んだ。西山女流三冠はプロ棋士とは別の資格女流棋士として活躍していて、きょう勝てば女性で初めてのプロ棋士となるが激戦の末敗れて不合格となった。棋士編入試験について今後、プロ棋士を相手に規定の成績を修めれば再び受験資格を得ることができるという。

2025年1月22日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
棋士編入試験を行っていた将棋の西山朋佳女流三冠が第5局に臨んだ。勝利すれば女性初のプロ棋士となる。対局相手は柵木幹太四段、熱戦となったが西山朋佳女流三冠が投了し、悲願達成とはならなかった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.