TVでた蔵トップ>> キーワード

「柿沢法務副大臣」 のテレビ露出情報

参議院予算委員会で岸田総理大臣は「所得税減税と給付なども用意して国民の可処分所得をしっかり支えていく。企業の稼ぐ力や供給力の強化を図って、賃金引き上げの流れも確実なものにしていく」などと、経済対策に言及した。公明党の谷合参院幹事長は「減税に所得制限を設けるべきではない」と提言すると、総理は「子育て世帯の分断を招くことがあってはならない。今後、与党税調で制度設計の具体化をしていく」などとコメント。れいわ新選組の山本代表は「消費税は廃止。悪い物価高が収まるまで、社会保険料の減免が必要」と訴えると、総理は「消費税減税は社会保障との関係でとらないということを申し上げている。政府としては今の方針で、国民生活を物価高に対して守っていきたい」と述べた。江東区長の陣営が選挙期間中、動画投稿サイトに有料広告を出していたと事件をめぐり、柿沢未途法務副大臣が辞任した。共産党の山添拓氏は「議員辞職の必要もあるのでは」と問うと、総理は「私が判断したのは法務副大臣の辞職。それ以上の判断はしていない」と答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月29日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
3つの衆議院補欠選挙では自民党の議席をすべて立憲民主党が獲得する結果となり、自民党は不戦敗を含めて全敗した。唯一与野党一騎打ちの構図となった島根1区は、裏金事件などを背景に立憲民主党に強烈な追い風が吹いた。自民党にとってこの島根1区は、竹下元総理ら名だたる自民党幹部を生み出してきた保守の牙城だった。

2024年4月29日放送 15:45 - 16:50 フジテレビ
イット!(ニュース)
衆議院3つの補欠選挙。岸田政権に厳しい結果となった。立憲民主党・新・酒井菜摘、立憲民主党・前・山田勝彦、立憲民主党・元・亀井亜紀子が当選。東京、長崎は不戦敗。与野党一騎打ちとなった島根1区では自民の新人候補が完敗。島根は竹下登元首相、「衆院のドン」青木幹雄らを輩出するなあど保守王国として自民党が盤石の体制を誇ってきた。今回、裏金問題のキーマンの1人とされる細[…続きを読む]

2024年4月29日放送 6:55 - 7:00 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
過去最多の9人の争いとなった衆議院東京15区の補欠選挙は立憲民主党の新人・酒井菜摘氏が初当選を果たした。今回の補欠選挙は自民党の柿沢未途前法務副大臣が去年4月の江東区長選挙をめぐる選挙違反事件で議員辞職したことに伴って行われ、酒井氏は区議としての経験・助産師としての専門性を強調し、子育て支援拡充やクリーンな政治の実現を訴えた。

2024年4月28日放送 7:40 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越のニュース)
衆議院東京15区の補欠選挙、立候補しているのは福永活也氏ら9人。東京15区の補欠選挙は昨年の4月に江東区長選挙を巡って、自民党の柿沢未途前法務副大臣が選挙違反を行い議員辞職したことによるもの。この事件では地元選出の衆議院議員が2人連続で逮捕、さらに前江東区長も公職選挙法違反で買収の罪に問われている。今回立候補の9人というのは過去最多、政治への信頼回復などを巡[…続きを読む]

2023年11月3日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
ことし4月の江東区長選挙をめぐっては選挙期間中に木村弥生江東区長が投票を呼びかける有料のネット広告を出した疑いで公職選挙法違反の疑いで捜査されている。また区長を支援していた柿沢議員側が地元区議らに現金を配布した疑いが新たに浮上しているが、鬼頭区議は自身の区議選の陣中見舞いとの認識だったなどと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.