2024年4月29日放送 15:45 - 16:50 フジテレビ

イット!

出演者
パトリック・ハーラン 木村拓也 宮司愛海 立石修 勝野健 青井実 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

青井さんらが挨拶をした。

取材center24
GW初日に事故0歳児死亡

ゴールデンウィークの初日の27日、長野・生坂村の国道19号線で、74歳の男性が運転する乗用車と24歳の男性が運転する軽乗用車が正面衝突し、あわせて5人が病院に搬送された。軽乗用車には家族4人が乗っていて、0歳児が頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。両親と2歳の娘も胸の骨を折るなどしたほか、乗用車を運転していた男性も、肋骨を折る大けがをした。現場は緩やかなカーブで、警察が事故原因を調べている。

キーワード
ゴールデンウィーク佐藤凪生坂村(長野)
春の叙勲にタイガー・ジェット・シン

「春の叙勲」の受章者が発表され、日銀の黒田前総裁ら4108人が選ばれたほか、悪役プロレスラーの受章も決まった。去年4月まで日本銀行の総裁を務め、異次元の金融緩和に取り組んだ黒田東彦は瑞宝大綬章に選ばれ「私の勤務した財務省、アジア開発銀行、日本銀行の功績に対する叙勲と考え、感謝いたします」とのコメントを寄せた。また、旭日大綬章には鳩山政権時代に官房長官などを務めた平野博文らが選ばれた。平野博文のコメント「これを機に、また新たな気持ちで国民のために与えられた時間を尽くしていかなきゃいけない」。一方、外国人叙勲では悪役プロレスラーとして人気だったタイガー・ジェット・シンに旭日双光章が贈られる。

キーワード
アジア開発銀行タイガー・ジェット・シン山内猛平野博文日本銀行旭日双光章旭日大綬章瑞宝大綬章財務省黒田東彦

悪役プロレスラーとして人気だったタイガー・ジェット・シンが旭日双光章を受章した。ピンク・フロイド「吹けよ風、呼べよ嵐」を入場テーマ曲に使用。元プロレスラーのタイガー・ジェット・シンは70年代〜80年代初頭に全盛期を迎え、アントニオ猪木さんとの流血試合などを行った悪役レスラー。ネットでは午前中に「タイガー・ジェット・シン」がアクセスランキング1位になるなどした。春・秋の1年に2回ある叙勲対象は国や公共への功績のあった70歳以上、警察や自衛隊など危険性の高い業務に従事した55歳以上。今回は4108人が受章した。外国人叙勲では米国・シャーマン元国務副長官、オーストラリア・ビショップ元外相ら49ヶ国101人が受章。内閣府はタイガー・ジェット・シンの受章理由について「スポーツを通じた日本とカナダの友好親善、相互理解の促進に寄与」と説明。タイガー・ジェット・シンは「インドの狂虎」と呼ばれたがカナダ国籍。引退後不動産開発などで手腕を発揮し、タイガー・ジェット・シン財団という慈善団体を立ち上げ、子供や女性たちを保護する活動を実施。これまで約17億円の寄付金を集め社会に貢献。東日本大震災で被害を受けた福島県の子どもたちへの支援を行うなど日本への活動も続け、2022年10月、カナダの日本総領事館で表彰を受けた。共同通信のインタビューでタイガー・ジェット・シンは「日本は第2の故郷、家族のような存在」と話し「猪木が一番強かった」などと話した。外国人叙勲は日本を去る外交官などに儀式的、儀礼的、形式的に与えるケースが多いが、タイガー・ジェット・シンは日本への貢献や愛情が評価された。

キーワード
アントニオ猪木ウェンディ・ルース・シャーマンカナダジュリー・ビショップタイガー・ジェット・シンタイガー・ジェット・シン財団ピンク・フロイド共同通信社吹けよ風、呼べよ嵐山内猛日本総領事館旭日双光章東日本大震災福島県
チョコプラ長田”4台納車”

映画「マッドマックス:フュリオサ」の公開イベントに、車のカスタムが趣味のヒロミと、1年強で車4台購入したチョコプラ長田が登場。ゴールデンウィークのストレス解消法を聞くと、ヒロミは時間があるときにずっと雑草を抜いているという。長田は廃墟に行くのがいいなどと話した。

キーワード
ゴールデンウィークチョコレートプラネットヒロミマッドマックス:フュリオサワーナー ブラザース ジャパン長田庄平
氷川きよし 活動再開へ

「自分を見つめ直しリフレッシュする時間を作りたい」と歌手活動を休止している氷川きよし。デビューから24年間所属した事務所からの独立を発表。氷川きよしは「新たなスタートとなり決して生やさしい道ではございませんが、新しい氷川きよしの世界を披露できるように精進して参ります」と、新会社KIIZNAを設立。自身の愛称“KIINA”にZを入れ、「人生の最終章まで皆様が幸せになれるような音楽を届けていきたい」という決意が込められている。8月16日からコンサートツアーを開催し、約1年半ぶりに歌手活動に復帰する。

キーワード
KIIZNA埼玉県大阪府東京都氷川きよし
ソラよみ
気象情報

湿度が高かったためハロという現象が関東各地で見られた。関東甲信の天気予報を伝えた。

キーワード
DAN DAN 心魅かれてくFIELD OF VIEWお台場(東京)熊谷市(埼玉)茂原市(千葉)
取材center24
五輪切符かけ…あす決勝

サッカー・U-23日本代表は、パリ五輪出場権をかけて明日イラクと対戦する。選手からは「勝ちきってパリの切符を掴みたい」などの声が聞かれた。

キーワード
ドーハ(カタール)パリオリンピック大岩剛山本理仁松木玖生
やり投げ北口が逆転V

陸上のダイヤモンドリーグ第2戦に女子やり投げの北口榛花選手が出場。北口選手は序盤7位と出遅れるも、最後の一投で逆転優勝を飾った。

キーワード
ダイヤモンドリーグ陸上 2024パリオリンピック世界陸上競技選手権大会(2023年)北口榛花蘇州(中国)
NBA八村が勝利に貢献

レイカーズの八村塁選手がプレーオフのナゲッツ戦に出場。9得点4リバウンドの活躍で勝利に貢献した。

キーワード
デンバー・ナゲッツロサンゼルス・レイカーズロサンゼルス(アメリカ)八村塁
イーロン氏と李強首相会談

テスラのイーロン・マスクCEOが昨日北京で李強首相と会談した。李強氏は会談でテスラの中国進出を成功だとし、より多くの外国企業に安心して中国に投資するよう呼びかけた。

キーワード
アメリカイーロン・マスクテスラ上海(中国)北京(中国)李強
速報 円が乱高下…”介入”観測

一時1ドル=160円台をつけていた外国為替市場の円相場は、午後1時過ぎに円高方向へと流れが変わり、155円台をつけた。円相場は、26日の日銀の金融政策決定会合後の植田総裁の会見のあと円売りが一段と進んでいた。日本は祝日だが海外市場では通常通り取り引きされている。市場関係者の間では、160円という節目を超えたことで

キーワード
外国為替市場日本銀行植田和男為替どっとコム

財務省の神田財務官は為替介入への指摘について、今はノーコメントとした。現在の円相場の値が伝えられた。

キーワード
為替どっとコム神田眞人財務省
競輪選手が「低圧室」で死亡

栃木県宇都宮市で12日、トレーニング施設の低圧室で競輪の渡辺藤男選手が意識不明で発見された事件で搬送された病院で治療を受けていたがきのう死亡が確認された。渡辺選手は

キーワード
宇都宮市(栃木)渡邉藤男

当時はトレーニング中だったとみられ、低圧室にいた施設関係者の女性も治療を受けていた。

速報 GW渋滞 30km予想も

日本道路交通情報センターによると午後4時現在、関越道上り高坂SA付近を先頭に44km、東北道上り羽生PA付近を先頭に19km、東名上り都夫良野トンネル付近を先頭に17kmなどの渋滞となっている。

キーワード
ゴールデンウィーク中央自動車道厚木インターチェンジ小仏トンネル日本道路交通情報センター東北自動車道東名高速道路羽生パーキングエリア都夫良野トンネル関越自動車道高坂サービスエリア
(ニュース)
国民の審判はトリプル補選決着

衆議院3つの補欠選挙。岸田政権に厳しい結果となった。立憲民主党・新・酒井菜摘、立憲民主党・前・山田勝彦、立憲民主党・元・亀井亜紀子が当選。東京、長崎は不戦敗。与野党一騎打ちとなった島根1区では自民の新人候補が完敗。島根は竹下登元首相、「衆院のドン」青木幹雄らを輩出するなあど保守王国として自民党が盤石の体制を誇ってきた。今回、裏金問題のキーマンの1人とされる細田博之の死去による補選で自民党にとっては負けられない戦いだった。岸田首相は21日、27日に応援演説に入った。急遽2度目の現地入りだったが、会場は5分の1程度しか埋まらず盛り上がりに欠ける展開。演説中、拍手は1度、声援もなし。立憲民主党・辻元清美議員のコメント「岸田首相が来たから勝てるかも」。自民党・石破元幹事長の応援演説には聴衆は20人ほど。小渕優子選対委員長も自ら写真撮影をお願いする必死の選挙戦。自民党・新・錦織功政候補のコメント「全ては私の力のなさに尽きる」。立憲民主党・亀井亜紀子候補に得票率約20ポイント差で敗北。

キーワード
亀井亜紀子小渕優子山田勝彦松江市(島根)石破茂立憲民主党竹下登細田博之自由民主党辻元清美酒井菜摘錦織功政青木幹雄

裏金事件で谷川弥一前衆院議員が辞職した長崎3区。自民党は候補を擁立できず。当選したのは立憲民主党・前・山田勝彦。柿沢未途前議員の“不祥事”で自民党候補を擁立できなかった東京15区。9人の立候補のうち、立憲民主党・新・酒井菜摘が当選。立憲民主党は補選3選全勝。一方で台風の目となったのが無所属・須藤元気。須藤元気公式「X」より。選挙区内を自転車で移動。2019年の参院選では旧立憲民主党の公認で初当選したものの現在は無所属。地元江東区出身であることやパフォーマンス戦術も浸透したのか当選した酒井菜摘候補に続く2番目の得票。無所属・新・乙武洋匡は「五体不満足」の著書などで知られる。支援を表明していた小池都知事とのタッグを全面に打ち出し選挙戦に挑んだ。しかし頼みの小池旋風は不発。無所属・新・乙武洋匡のコメント「ただただ私の至らなさで深く責任を感じている」。昨日、小池都知事は姿を見せず。今日、島根1区で勝利した立憲民主党・元・亀井亜紀子は島根・松江市で街頭に立った。亀井亜紀子は3年ぶりに国政に返り咲いた。亀井亜紀子のコメント「この島根でさえこういう結果が得られるということが証明できてそれがすごく嬉しい」。落選した自民党・新・錦織功政候補も通行人たちに敗戦を報告した。

キーワード
X乙武洋匡亀井亜紀子五体不満足小池百合子山田勝彦松江市(島根)柿沢未途江東区(東京)自由民主党谷川弥一酒井菜摘錦織功政須藤元気

長崎3区で日本維新の会を破って当選した立憲民主党・前・山田勝彦のコメント「これからやらなければいけないという自覚と責任が強くなっている」。今回の補選で3勝し、代表就任後公認候補が初当選した立憲民主党・泉代表のコメント「政治改革を求める国民の思いが結実した勝利だと考えている」。3議席を失い全敗となった自民党。党内からは岸田首相のもとでは次の選挙は戦えないとの声が強まっている。総裁選に向け自民党内ではポスト岸田に向けた動きが活発化するとみられる。

キーワード
大村市(長崎)大阪府山田勝彦岸田文雄日本維新の会泉健太自由民主党
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.