TVでた蔵トップ>> キーワード

「栄屋製パン」 のテレビ露出情報

神奈川県にある創業102年の栄屋製パンは、学校給食用のパンやサンドイッチ専用パンなど60種類以上を製造。専務の吉岡さんが驚きのSDGs商品を開発。毎朝3時から1日2万個製造。必ず出てしまう廃棄物が、サンドイッチ用のパンで切り落とされるパンの耳。 1日300kg以上出る。重量にすると食パンの40%くらい。パンの耳は豚の餌などの飼料として再利用。去年2月に開発された画期的なSDGs商品は、クラフトビール。実際に作っている醸造所「Better life with upcycle」へ行ってみる。大麦を煮る時にパンの耳を入れて麦汁を作っていくという。これにより海外から輸入する大麦の量を節約。輸送時に発生するCO2の削減につながるうえ、パンの香りでさらに美味しくさせてくれるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月14日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
廃棄食品を原料に使ったビールを創業100年の老舗パン屋「栄屋製パン」が発売した。原料に使ったのは「パンの耳」と「伊予柑」。食品ロス削減を目指して去年ビール事業を立ち上げ余ったパンの耳を使ってビールを作り販売した。今回はさらに愛媛県の生産業者が無農薬で育てた廃棄予定の伊予柑の皮を使い新商品を開発。今日から販売を始めた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.