TVでた蔵トップ>> キーワード

「栗」 のテレビ露出情報

都心の気温もぐっと下がり、ようやく秋の訪れを感じる中、秋の味覚に様々な変化が起きていた。秋の味覚の代表格・サンマは、近年の不漁続きでいわば高級魚になっていたが、きょう千葉市にある鮮魚店を訪れると新鮮な北海道産のサンマが何と1匹税抜き98円で売っていた。そのためお客さんもサンマを次々と袋の中に入れていく。サンマは去年と比べて豊漁だといい、店の仕入れ量もおよそ2倍に増え安く販売することができるという。庶民の味に逆戻り。「石毛魚類 都賀店」の東原洋幸店長は「今年は昨年と比べて、すごく豊漁でした。去年の価格と比べると約半分安い。それでいて鮮度は去年の魚に比べて倍以上良い」と話す。秋の味覚には他にも様々な変化が。スポンジ生地の土台に自家製のババロアをのせ、およそ1mmの細さの山搾りマロンクリームをたっぷりかけてできあがったのは、秋の味覚・栗を使った定番のスイーツ「モンブラン」。およそ10個分の熊本県産の栗を使った一品にお客さんも満足のよう。しかし、秋を感じさせる栗に“ある異変”が起きていた。例年だとこの時期には秋に収穫した栗が入荷しているというが、異例の猛暑の影響で入荷が遅れているという。そのため店で使っていたのは去年の栗。冷凍保存をしているため鮮度を保ちおいしく食べられるが、とれたての栗と比べると香りが違うという。さらに店では別の心配なことがあった。和栗モンブラン&かき氷「ふわり」の長谷川尚子店長は「今年はまだしっかりした値段は出ていないが、(仕入れ値が)3割かそれ以上か高くなるかな。できれば上げたくないけど、仕入れの価格が出た状況で考えないといけないかなと思っている」と話す。ようやく訪れた涼しさに、秋の味覚もこれから本番を迎えそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月9日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!簡単!秋の味覚の炊き込みご飯SP
旬の食材の産地で、珍しい炊き込みご飯を大調査。材料を炊飯器に入れるだけでできる超時短炊き込みご飯も紹介する。

2024年10月9日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチみんな!ゴハンだよ
「甘ぐりとりんごのおこげリゾット」を調理。オリーブ油でご飯を炒め、薄く広げて焼き付ける。両面焼いて水分を飛ばしたら、たまねぎ・スープにおこげをちぎって入れてほぐしながら煮る。角切りのベーコン、甘ぐりを加え、スープを少し残す程度に煮る。バター・パルメザンチーズを混ぜて、角切りのりんごを入れて軽く混ぜて、パルメザンチーズ・パセリをちらして完成。

2024年10月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsのハテナ
旬の味覚はその他にも影響が出ており、アキダイで秋の味覚の予報をきいた。今がお買い得の商品は葡萄、クリ、カボチャが天候の影響受けず安くなっている。猛暑の影響を受けているのは梨、柿、ピーマン。柿については昼夜の寒暖差がなく色づきが悪いとのこと。梨についてはこのままの価格で今月末で終了。柿は流通が増え10月末には安定する見込み。ピーマンは111月中旬に安定する見込[…続きを読む]

2024年10月7日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
山梨県甲府市の甲府市遊亀公園附属動物園でカボチャを受け取るもそのままポイッと落としてしまうアメリカビーバー。大好物のサツマイモはすぐに受け取る。ビーバーは、好き嫌いが、はっきりしているといい、これまで、栗やキュウリなども口に合わなかったのだとか。また、ユズをあげた時には巣に持ち帰ったものの食べるのではなく隙間を塞ぐのに使われていたという。

2024年10月7日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(埼玉県伊奈町)
料理をするのは奥さん、長男の嫁。栗原さんはオクラを塩もみして、水洗いしてお湯で茹でて冷やして、サラダチキンと合わせて「オクラとサラダチキンの和物」を作った。またシシトウ、タケノコを、あげだし、キビ砂糖などで煮込んで「タケノコとししとうの炒め煮」も作った。食卓には「トマトとチーズのブルスケッタ」なども並んだ。栗原家の定番は「栗の甘露煮のおにぎり」だという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.