TVでた蔵トップ>> キーワード

「桐谷キャスター」 のテレビ露出情報

1943年10月、明治神宮外苑で行われた学徒出陣。その中にいた慶應義塾大学の1年生・塚本太郎さんは、水球のゴールキーパーとして活躍。アジア大会の日本代表にも選ばれた。特攻作戦の末、21歳で亡くなった。塚本さんは、かつて海軍の基地があった山口・大津島で、特攻の訓練を行った。回天は、艦船を攻撃する魚雷に人間が乗り、体当たりする兵器。全長14.75mで、先端には約1.6トンの爆薬が搭載されている。胴体の直径は1m。塚本さんは、回天の搭乗員だった。出撃した80基の回天のなかで、敵艦に打撃を与えたのは8基のみだった。大津島の回天記念館には、実物大の回天のレプリカが展示されている。回天は中に入ると、海では水圧がかかるため、出入り口を開けることはできなかったという。塚本さんと同じく回天の搭乗員として訓練を受けていた岩井忠正さんは、これが貴様たちの棺桶だと言われたという。開館から50年を迎える記念館で公開されたのは、塚本さんの肉声。家族への思いを穏やかに語った後、日本人であることを忘れてはならないなどと国への気持ちを語った。2分33秒の声の遺書。1945年1月、塚本さんの部隊が出撃。出撃前日、塚本さんは同じ大学の岩井さんのもとを訪ね、握手をかわしたという。回天作戦では、106人の搭乗員が戦死し、乗組員などを含めると1299人が犠牲となった。大津島には、回天を海に運んだトンネルなど、基地の跡が残されている。塚本さんは出撃前に、実家に帰省し、家族写真を撮影していた。声の遺書は、母親の遺品から見つかった。父親の録音機で吹き込んだという。一回り下の弟・悠策は、音声について、兄は家族思いだった、鼓舞する意味を言っているんだと思うなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月17日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
鶴瓶サンドの夏旅(鶴瓶サンドウィッチマン中条あやみ ワタシたちの上京物語)
中条あやみの上京物語、古本屋とカレー屋さんが多い大人の街神保町を訪ねる。中条あやみは2011年ミスセブンティーンに応募したのが芸能界入りのキッカケで、神保町の集英社でのオーディションだったという。中学3年生から通った集英社「Seventeen」編集部を訪れるがルールとして誰がいるかは伝えられていないということ。表紙を飾るほどの人気と実力を兼ね備えた中条さんだ[…続きを読む]

2025年8月4日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグ(ネプリーグ20周年!!大感謝SP)
的場浩司、倉科カナなどの映像が流れた。広瀬すずはウズラという生き物がいると思わなかったなどと話した。また広瀬アリスの初登場の映像が流れた。

2025年7月10日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
ミュージックジェネレーション(夏ドラマ 主題歌&名場面特集)
2007年放送の「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」。全寮制男子校に男になりすまして編入した主人公とイケメン男子たちの学園生活を描く青春ラブコメディ。OP曲はORANGE RANGEの「イケナイ太陽」。主題歌は大塚愛の「PEACH」。

2025年6月22日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
一茂×かまいたち ゲンバ一茂×かまいたち 高級食器のゲンバ
輸入インテリア雑貨を扱うお店「ATELIER」を訪問。近年、高級食器市場は世界的に拡大。日本ではホテルやカフェでアフタヌーンティーを楽しむ「ヌン活」が流行している。高級食器の中でも注目を集めているのが1996年創業の「アスティエ・ド・ヴィラット」。多くの芸能人が愛用しSNSでも話題になっている。アスティエの魅力は職人が手作りする世界に一つだけの陶器。手作りな[…続きを読む]

2025年5月8日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
この世界は1ダフル(私の青春だったドラマBEST10)
5位「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」。ブレイク前の超豪華俳優陣が出演していた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.