TVでた蔵トップ>> キーワード

「楳図かずおさん」 のテレビ露出情報

去年10月、88歳で亡くなった漫画家の楳図かずおさんの代表作の1つ「わたしは真悟」の未発表シーンの下絵12枚が見つかった。「わたしは真悟」は、工業用ロボットが少年と少女と過ごす中で自我を持ち、やがて事件を起こすというSF漫画で、出版社によると、いずれも本編には採用されていない未発表のシーンだという。漫画雑誌編集部・高橋元さんは「ここまで完成されているにもかかわらず、何か違ったということなんでしょうね。楳図先生の強いこだわりを感じる」と述べた。少年と少女が東京タワーを登る場面の下絵は1ページ全体にわたって描かれ、鉛筆画ながらも迫力が感じられる。少女が監禁されて脅迫を受ける場面の下絵には、本編では登場しなかったキャラクターが描かれていて、別の設定も構想されていたことがうかがえる。高橋さんは「AIという概念がおそらくなかった時代だと思うが描かれていて、先見性みたいなもののすさまじさも感じる。楳図先生のSFのすごさみたいなものをぜひ感じてもらえたら」と述べた。「わたしは真悟」はヨーロッパ最大規模の国際漫画祭で、永久に残すべき作品として「遺産賞」を受賞するなど、楳図さんの代表作の1つとして知られ、きょう発売の漫画雑誌にも追悼特集が組まれるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 0:58 - 1:28 TBS
有吉ジャポンII ジロジロ有吉有吉ジャポンII ジロジロ有吉
牧野ステテコが浜屋 リユースセンターへ。引っ越しや片付け、遺品整理で集められた不用品が並び、処分するのにお金がかかる不用品を箱・棚・単位で販売。その中には超高額商品が紛れている可能性も。ダンセは昭和レトロブームで古い扇風機の価格が高騰。他にも未使用品というだけで価値があるという。その購入方法はオークション。カメラを購入した人は壊れていてもいいというが、購入者[…続きを読む]

2025年6月20日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
ニノさん(ニノさん)
第1位は神田餃子屋 本店。創業72年の老舗。餡に使うのは国産黒豚の前足部分。

2025年6月14日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
楳図かずおが昭和11年に小学校教師の父と優しい母のもとにうまれた。幼い頃には奈良県の山村で過ごし、父は子守唄のように地域につたわる恐ろしい蛇伝説を語ってくれた。その時の経験が30歳で実を結ぶ。その名を世に知らしめたへび少女という作品は母親が口の裂けた蛇女となり、娘を食べようとする物語。以来、ホラー漫画ブームの先駆者として話題作を連発。漂流教室は滅亡した地球で[…続きを読む]

2025年5月29日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEOha!カル
去年88歳で亡くなった漫画家・楳図かずおさんのお別れの会が吉祥寺で営まれた。祭壇は約7000本の紅白のバラで彩られ、楳図さんのトレードマークである赤白ボーダー柄の服や漫画賞のトロフィーなどが展示された。楳図さんはホラーやギャグ漫画などを手掛け、漫画「まことちゃん」のギャグ”グワシ”は本人の決めポーズにもなった。長年住んでいた東京・吉祥寺の駅前商店街はキャラク[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.