TVでた蔵トップ>> キーワード

「次期戦闘機」 のテレビ露出情報

日本政府が2035年までに配備を目指している次期戦闘機について、日本の三菱重工などと共同開発している英国の防衛企業は「開発は予定通り進んでいる」と自信を示した。BAEシステムズ・ストッカー氏は「日本の仲間がもたらす技術や働きぶりに敬意を払っている。ワンチームとして開発計画を迅速に進めることが出来る」と話した。次期戦闘機について、英国のスターマー新首相は「重要な計画」と述べているが、政権交代に伴う国防政策の見直しで「開発が打ち切りとなる可能性もある」と報じられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
次期戦闘機について日本はイタリア・イギリスと2022年に共同開発に合意している。2035年に配備予定。今月に入り、インドが関心を示し、参画を検討中のサウジアラビアも会談予定との報道が出ている。日本が保有する戦闘機はF2・F15・F35。F35は「第5世代」の戦闘機で、「ステルス性」に優れ、超音速で飛行できる。アメリカから輸入したもの。「第4世代」のF2は日本[…続きを読む]

2025年1月15日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
英国を訪問している中谷防衛大臣は、日本時間の午後5時ごろから、ヒーリー国防相と会談している。会談では、日本と英国、イタリアの3か国による次期戦闘機の共同開発を巡り、目標とする10年後2035年の配備に向けた作業工程などについて、意見を交わしているものと見られる。具体的には、先月、共同開発の司令塔となる国際機関が発足したことから、設計や製造にあたる合弁企業の設[…続きを読む]

2024年7月24日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
イギリス・ファンボローで始まった国際航空ショー。注目は日本・イギリス・イタリアで共同開発が進められている次期戦闘機のコンセプトモデル。去年3月に日本で展示された模型と比べると翼の形に変化が。イギリス企業の担当者によると、表面積が大きくなることで速度や航続距離が向上するという。政府が進めるイギリス・イタリアとの次期戦闘機の共同開発。岸田総理は参議院予算委員会で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.