TVでた蔵トップ>> キーワード

「RSS」 のテレビ露出情報

モディ首相は常々「紅茶売だった家の息子としての貧しい生まれ」に付いて語り、そこが自身とインドのそれまでの統治者やエリートとの違いだとしている。モディ氏は8歳の時RSSという世界最大の右派団体に加わった。RSSはファシズムに刺激を受けた人が創設した団体だ。モディ氏は毎朝集会に行っていた。参加者は厳しい寒さのなかヒンドゥー主義のスローガンを唱えながら武術に励む。RSSは慈善活動を行う数百万人のメンバーを擁している。コロナ禍には制服を着たメンバーが国の施策を手助けした。しかしその目標は明確で「世俗社会のインドをヒンドゥー教社会にすること」だ。これまでメンバーたちは宗教暴動を起こしてきたと批判されている。モディ氏はRSSのシンボルとも言える人で、出世を重ねてきた。モディ氏はインタビューには応えず、RSSについて語ることも少ない。しかしモディ政権が行ってきたことはヒンドゥー至上主義国家にするための、少数派を迫害するものとの批判がある。今年の選挙で勝利し、首相3期目となると、より大胆になるのではとするアナリストもいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年9月13日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
国の呼び方を変えようという背景にはモディ首相の思惑があるようだ。そもそもインドでのヒンドゥー教徒の割合は人口の約80%にのぼる。時事通信によるとモディ首相は政治家になるまえにはヒンドゥー至上主義団体「RSS」に所属。モディ首相が率いる与党・インド人民党の支持母体となっている極右組織だという。RSSは2002年にグジャラートで起きたヒンドゥー教徒による暴動を先[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.