気象庁は大規模な噴火の際に火山灰への警戒を呼びかける火山灰警報などを新たに導入する方針を決めた。大規模な噴火が起きると火山灰によって交通や都市機能がまひし30センチ以上で木造家屋などは倒壊するおそれがあるとされている。気象庁は住民などに火山灰への備えを取ってもらうため0.1ミリ以上の降灰が予想される場合に火山灰注意報、3センチ以上で火山灰警報を発表する方針を決めた。さらに30センチ以上ではより一段強い呼びかけを行うとしている。実際の導入までに少なくとも数年かかる見通し。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.